2019年1月12日土曜日

「早稲田探検部関係者が広瀬隆さんに挑戦するのは那須川天心がメイウェザーに挑戦するようなものだ」

「早稲田探検部関係者が広瀬隆さんに挑戦するのは那須川天心がメイウェザーに挑戦するようなものだ」

 今朝、早稲田大学探検部時代の僕と同期だった森山憲一のTwitterを見ていたら、メイウェザーと那須川天心のボクシングの試合についてのツイートがありました。

 昨年の年末に、ボクシングのエキシビションマッチがあったようです。

 那須川天心という方が、メイウェザーという方に挑戦したようです。

 結果はメイウェザーの1ラウンド、ノックアウト勝ち。

 僕もYou tubeで、メイウェザーと那須川天心の試合を見ましたが、那須川天心が1ラウンドに、3回もダウンをしていて、セコンドからタオルを投げ込まれての那須川天心の敗北でした。

 試合の様子はこちら



 この試合を広瀬隆さん対早稲田大学探検部関係者と考えると、早稲田大学探検部の悲惨なシナリオが思い浮かびます。

 広瀬隆さんに早稲田大学探検部関係者が挑戦すると、早稲田大学探検部関係者は、那須川天心のようになってしまうような気がして仕方ありません。

 広瀬隆さんと早稲田大学探検部関係者とでは、メイウェザーと那須川天心くらいの実力差があるような気がしています。

 Amazonのサイトで広瀬隆さんの著作を検索するとものすごい量のレビューがあります。一方、早稲田大学探検部関係者の原発について書かれている本を検索すると、ほとんどレビューがありません。

 早稲田大学探検部関係者が怖いもの知らずで、何にでも挑戦してしまうのは僕も知っていますが、早稲田大学探検部関係者が広瀬隆さんに挑戦したら、とんでもない結果になってしまうような気がしています。

 早稲田大学探検部関係者も良く自分たちの実力を考えて、何に挑戦するのかを考えないといけないと僕は思っています。

 以上、「早稲田探検部関係者が広瀬隆さんに挑戦するのは那須川天心がメイウェザーに挑戦するようなものだ」

 ブログに載せます。




 

 

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿