2015年5月31日日曜日

銀杏企画三丁目の掲示板2008⑩「ふるさとをください」


銀杏企画三丁目の掲示板2008⑩「ふるさとをください」
フォローワーさん2008人到達記念、2008年に書いていた文章。

 Twitterのフォローワーさんが2008人に到達したので、僕が2008年に書いていた文章を公開してみます。
 心の病気の人たちを支援する、福祉施設、社会福祉法人、本郷の森、銀杏企画が運営する「銀杏企画三丁目の掲示板」に書き込みをしていました。
 ネット掲示板に関する本を読んでいたら、掲示板への書き込みの文は書き込んだ人間に著作権があるとのことでしたので、「銀杏企画三丁目の掲示板」への僕の書き込みをそのままブログに載せます。

掲示板でのハンドルネームは麻雀の役、国士無双でした。

銀杏企画三丁目の掲示板の掲示板はこちら

ハンドルネームの由来はこちら

朝日新聞が2008年に僕が働いていた職場を取材した記事はこちら

投稿タイトルは「ふるさとをください」です。

書き込みは以下です。

今晩は、またまた国士無双です。

連続書き込み申し訳ありません。 今日は有休を取ったので、最初セカンドに顔を出し、所長さんに仕事きつく、40歳になると肉体的にきついと愚痴をこぼしてしてしまいました。 所長さんは、国士無双が公休日DVDを観ていても途中で寝てしまうことがあると、愚 痴をこぼすと、疲れているので仕方ないのでは、とおっしゃっていました。 国士無双さんならまだ、頑張れると励まして頂き、感謝しています。

その後、ファーストに出向きレオンさんに「ふるさとをください」を観たいので、東中野ま で銀杏からどのくらい時間がかかって、どうやって行くのかをお聞きしました。 レオンさんは大江戸線で行けますと教えてくださったので、その通り大江戸線で都庁 前で乗り換え、東中野に着き、上映開始15分前には「ポレポレ東中野」に到着しまし た。

「ふるさとをください」は精神障がい者への偏見と差別そして和解をテーマにした映画で、ヒューマニズムに溢れる映画でした。和歌山県の花房町という町が舞台ですが、その町に「麦の郷」という精神障がい者の共同作業所が建設され、それに花房町の住民が反対するという内容です。結末は共同作業所と地元の住民の方が話し合いや直接的な接触を通して分かり合うというハッピーエンドで終わりました。
映画の前半の地元住民の精神障がい者に対する偏見と差別が凄まじいので銀杏という共同作業所に通っていた、国士無双も正直吃驚しました。銀杏も設立当初はこのような偏見や差別に遭ったのかと思うと職員の方々のご苦労が痛いほど分かりまし た。
国士無双がこの映画を観て一番印象に残っているのは実際の精神障がい者のメンバーの方が「私も健常者の方のように苦労がしたい」というセリフを言うシーンです。健常者の方のように働きたくても働けず、苦しんでいる精神障がいの方多々いらっしゃる ことと国士無双も思いました。

幸いにも国士無双は、仕事何とか続いているので、この掲示板で、自慢話や、就労話ばかり書き込んでいますが。「ふるさとをください」を観て少し反省しました。

5月、6月は、国士無双は大忙しの時期に又なるので、面白みの無い話ばかり書き込むかもしれませんが、どうかお許し下さい。

ではでは、明日からゴールデンウィークも始まるようなので皆さん、良き休日をお過ごし下さい!!

以上が、僕の「銀杏企画三丁目の掲示板」への書き込みです。

当時、きょうされん制作の映画、「ふるさとをください」という映画が上映されていて、仕事が休みの日に、東中野まで映画を観に行きました。

書き込みの中にあるように、この「ふるさとをください」という映画は、

精神障がい者への偏見と差別そして和解をテーマにした映画で、ヒューマニズムに溢れるとても良い映画でした。

仕事でへとへとになっていて、職場のことしか考えていなかったので、自分にも当てはまる、「精神障がい者」のことを考える契機になる良質な映画だったので、心の病気を抱える就労希望者の方たちにも観てもらいたいと思い書き込みをしていました。

この映画のDVDはAmazonにも楽天にもなくて、Googleで調べましたが、TOMO市場という、きょうされんの運営する、ショッピングサイトに在庫がありました。

TOMO市場のURLは

http://www.tomoichiba.jp/s_kyousaren_1404.html

Googleで調べたら、この映画は文部科学省選定映画でした。

脚本は、NHKの朝の連続ドラマ小説、「澪つくし」の脚本をてがけた、ジェームズ三木さんです。


以上、「ふるさとをください」

くだらない内容ですが、ブログに載せます。


2015年5月30日土曜日

銀杏企画三丁目の掲示板2008⑨「自炊の勉強もしなくては」

銀杏企画三丁目の掲示板2008⑨「自炊の勉強もしなくては」
フォローワーさん2008人到達記念、2008年に書いていた文章。

 Twitterのフォローワーさんが2008人に到達したので、僕が2008年に書いていた文章を公開してみます。
 心の病気の人たちを支援する、福祉施設、社会福祉法人、本郷の森、銀杏企画が運営する「銀杏企画三丁目の掲示板」に書き込みをしていました。
 ネット掲示板に関する本を読んでいたら、掲示板への書き込みの文は書き込んだ人間に著作権があるとのことでしたので、「銀杏企画三丁目の掲示板」への僕の書き込みをそのままブログに載せます。

掲示板でのハンドルネームは麻雀の役、国士無双でした。

銀杏企画三丁目の掲示板の掲示板はこちら

ハンドルネームの由来はこちら

朝日新聞が2008年に僕が働いていた職場を取材した記事はこちら

投稿タイトルは「自炊の勉強もしなくは」です。

書き込みは以下です。

こんにちは、国士無双です。
今日はネット情報ばかり書き込みしてしまいましたが、皆さんの書き込み良く読んでみ ると、考えさせられる書き込みもありました。

ブルーアイズさん、国士無双がお世話になった、某銀杏の女性職員さん、通勤が理由で辞めてしまわれるというのは本当ですか?

いつ、辞めてしまわれるのでしょうか?宜しければ、ブルーアイズさん、教えて下さい。

国士無双が某銀杏にたまに顔を出すと気さくに声をかけてくださり、国士無双は感謝していました。某銀杏も管理人さんの奥さんが産休で、所長さんの負担も増えてしまいますね。某銀杏の強力な女性職員さんがたまに出張に行かれるとのことですが、その方も大変だと思います。

YUKIさん、お父様とお二人で暮らし、自炊されているのですね。頭が下がります。 国士無双は、幸い、両親とも健在で、朝食はパンを食べて、昼は会社の仕出し弁当、夕飯は母が作ってくれます。国士無双は、障害年金は貰えないので、働いた分は、親亡き後のために貯金するよう言われなるべく、無駄遣いしないようにしています。

国士無双もYUKIさん見習って、将来のため、自炊の練習もしなくてはなりません。 国士無双も10年間一人暮らししていましたが、そのときはよく自分で料理を作ったものです。作って食べるまでは結構面白いですが、後片付けが面倒でした。 何とか、自活できるよう練習したいものです。

ではでは、まだ体が痛いですが、明日から仕事がんばりまっせ

以上が、僕の「銀杏企画三丁目の掲示板」への書き込みです。

この書き込みでは、若い頃、一人暮らしをしていて、よく自炊をしていたことを持ち出して、両親と住んでいると、飯も親に作ってもらい、なかなか自立のための自炊の勉強が出来ないことを書き込んでいます。

僕が、若い頃一人暮らしをしていた頃は、スーパーでお米やスパゲティなどを買ってきて、自炊をしていました。おかずは、ミートソースや、レトルトカレー、納豆でした。

料理は簡単なもやし炒め、野菜炒めなどでした。

当時は仕事で精一杯で、自炊の勉強をする時間が全くなかったので、一人暮らしをしていた頃、自分で自炊をしていたことを書き込んでいました。

以上、「自炊の勉強もしなくては」

くだらない内容ですがブログに載せます。

2015年5月29日金曜日

銀杏企画三丁目の掲示板2008⑧「上司にアピールする」

銀杏企画三丁目の掲示板2008⑧「上司にアピールする」
フォローワーさん2008人到達記念、2008年に書いていた文章。

 Twitterのフォローワーさんが2008人に到達したので、僕が2008年に書いていた文章を公開してみます。
 心の病気の人たちを支援する、福祉施設、社会福祉法人、本郷の森、銀杏企画が運営する「銀杏企画三丁目の掲示板」に書き込みをしていました。
 ネット掲示板に関する本を読んでいたら、掲示板への書き込みの文は書き込んだ人間に著作権があるとのことでしたので、「銀杏企画三丁目の掲示板」への僕の書き込みをそのままブログに載せます。

掲示板でのハンドルネームは麻雀の役、国士無双でした。

銀杏企画三丁目の掲示板の掲示板はこちら

ハンドルネームの由来はこちら

朝日新聞が2008年に僕が働いていた職場を取材した記事はこちら

投稿タイトルは「上司にアピールする」です。

以下です。

今晩は、国士無双です。

第二回夕食会の告知、管理人さんありがとうございます。国士無双は前回仕事大忙しで、参加できませんでした。3月に入り、殺人的な忙しさで、ヘトヘトです。 レオンさんのおっしゃるように、週休3日にでもしてもらいたいものです。 しかし、現実は、国士無双の職場でもリストラがあり、人員整理が行われています。 その中で生き残っていくには、仕事全力でミス無くやり、上司にアピールしなければな りません。 そんな殺伐とした世界で働いている国士無双も、銀杏の暖かい夕食会是非参加したみたいものです。取り合えず、早退しても構わないか上司に聞いてみようと思います。 ちなみに連絡先はファーストの所長さんでいいのですか? 4月4日までに、参加出来る場合はご連絡致します。

話は変わり、少し自慢になってしまうかもしれませんが、国士無双は文京区の就労支援センターから就労1年以上ということで表彰されることになりました。429日にシビックセンターのスカイホールで食事会がてら行われるのですが、会費2000円です。ゴールデンウィークは国士無双の職場は修羅場なので、出席するかどうか迷っています。 ちょうど、国士無双の公休日なので日日的には参加可能なのですが、体調が・・・親御さんも是非参加して下さいとのことなのですが、国士無双の両親は参加しないそうです。自分で決めることなのでこの掲示板に書き込み事でもないかもしれませんが・・・ どなたか、障害者就労に興味のある職員さんでも参加してくれないものですかねぇ
~?3月31日までに返事しなくてはならないのですが・・・

両者とも国士無双の仕事と余暇の両立の課題です・・・

以上です。

当時の職場はアルバイト、派遣さんの多い職場で、職場における、使えない派遣さんの派遣切りなどはありました。

そのような職場で働いていたので、障害者雇用で働いていた僕も、給料を頂くために職場で生き残っていくには、自分の仕事ぶりを職場の上司にアピールしなくてはなりませんでした。

当時の職場がそのような職場だったので、書き込みをしていました。

この書き込みでは、心の病気を抱えた就労希望者の方たちに、障害者雇用の現場には派遣形態の労働者の方も沢山いて、障害者雇用で雇われていても、派遣の方たちのように、自分の仕事ぶりを上司にアピールしなくてはならないということを伝えたくて書き込みをしていました。

以上、「上司にアピールする」

くだらない内容ですが、ブログに載せます。

2015年5月28日木曜日

銀杏企画三丁目の掲示板2008⑦「一番体力を使うスポーツは登山だ」

銀杏企画三丁目の掲示板2008⑦「一番体力を使うスポーツは登山だ」
フォローワーさん2008人到達記念、2008年に書いていた文章。

 Twitterのフォローワーさんが2008人に到達したので、僕が2008年に書いていた文章を公開してみます。
 
 心の病気の人たちを支援する、福祉施設、社会福祉法人、本郷の森、銀杏企画が運営する「銀杏企画三丁目の掲示板」に書き込みをしていました。
 
ネット掲示板に関する本を読んでいたら、掲示板への書き込みの文は書き込んだ人間に著作権があるとのことでしたので、「銀杏企画三丁目の掲示板」への僕の書き込みをそのままブログに載せます。

 掲示板でのハンドルネームは麻雀の役、国士無双でした。

ハンドルネームの由来はこちら→http://uedon.blogspot.jp/2014/10/blog-post_44.html

 投稿タイトルは「一番体力を使うスポーツは登山だ」です。

以下です。

 こんにちは、国士無双です。

 今日は、桜が開花したようで春の証拠ですね。 甲子園でも高校球児達が、ハツラツとしたプレー見せているようです。 今日は国士無双は、午前中DVDを観て、その後、近所のすし屋さんでランチの天丼750円で大盛り食べてきました。 すし屋さんではバイトが足りないようで、店長さんが、系列店に電話してバイト余っていないか盛んに聞いていました。

 何処の職場でも、人手不足深刻なようです・・・

 ところで、ブルーアイズさん山歩きとてもいいことだと国士無双は思います。 国士無双も学生時代は、山関係のサークルに入り、日本各地、時には海外の山にも行ってきました。 山の良さは経験した人で無いと分からないかもしれませんが、稜線歩き、沢登り、岩登り、様々なバージョンがあり面白いものだと思います。 以前、新聞に出ていましたが、世の中で一番体力を使うスポーツは山登りだそうです。 ブルーアイズさんも、どうか、ご自分の人生、充実なものになるよう、何とか読書でも、 山歩きでも頑張って頂きたいものです。 国士無双は、今は働く時期だと思い、仕事に精を出していますが、この掲示板をいつも 見てこのままでは駄目かなと思うこの頃です。

 とはいっても、多分頑固な国士無双は当分今の職場で、働き続けると思いますが・・・ ではでは、春本番、皆様良い休日をお過ごし下さい!!

以上が、僕の「銀杏企画三丁目の掲示板」への書き込みです。

書き込みの中で、世の中で一番体力を使うスポーツは山登りだそうです。と書き込んでいます。

当時、僕は、完全な仕事人間で、学生時代に行っていた、登山などの、趣味や娯楽に回す時間が全くなかったので、このままではダメだと嘆いています。

会社に所属していたので、一日中、仕事のことを考えていて、そのことに対して愚痴を書き込んでいました。

この書き込みでは、心の病気を抱えた就労希望者の方たちに、例え仕事に就いたとしても、完全な仕事人間になってしまうと、人生もつまらなくなるということ伝えたくて書き込みをしていました。

以上、「一番体力を使うスポーツは登山だ」

くだらない内容ですが、ブログに載せます。

2015年5月27日水曜日

銀杏企画三丁目の掲示板2008⑤「現代の姥捨て山」

銀杏企画三丁目の掲示板2008⑤「現代の姥捨て山」
フォローワーさん2008人到達記念、2008年に書いていた文章。

 Twitterのフォローワーさんが2008人に到達したので、僕が2008年に書いていた文章を公開してみます。
 心の病気の人たちを支援する、福祉施設、社会福祉法人、本郷の森、銀杏企画が運営する「銀杏企画三丁目の掲示板」に書き込みをしていました。
 ネット掲示板に関する本を読んでいたら、掲示板への書き込みの文は書き込んだ人間に著作権があるとのことでしたので、「銀杏企画三丁目の掲示板」への僕の書き込みをそのままブログに載せます。

掲示板でのハンドルネームは麻雀の役、国士無双でした。

ハンドルネームの由来はこちら→http://uedon.blogspot.jp/2014/10/blog-post_44.html

投稿タイトルは、「現代の姨捨山」です。

以下です。

今晩は、国士無双です。

椿三十郎さん、ご自分の主張誠にご立派だと思います。 これからも是非、巨悪と闘って下さい。

三八さん、お久しぶりぶりです。 三八さんが以前おっしゃっていたように、国士無双は又、昇給しました。 お元気なようで何よりです。

さて、自立支援法に関する面白い記事見つけましたので投稿します。

多田富雄の落葉隻語  現代の「姨捨」を憂える

わが心 慰めかねつ 更科や 姨捨山に 照る月を見て

ひとり山に捨てられた老女が、皓々(こうこう)と照る月光の下で悲しみの舞を舞う能の名曲「姨捨(おばすて)」。同じく深沢七郎の小説「楢山節考」では、捨てられたおりんばあさんの悲劇が涙を誘った。「姨捨」には、中世農民の貧困という背景があった。 そんな世には二度としたくないと誰もが思う。しかし今、国の政策としての「姨捨」が平然と行われている。

明治以来昭和に至る日本は、富国強兵によって国の近代化に成功したが、民意を無視して侵略戦争に突入し、敗戦の苦難を国民に強いた。これを作家小田実は「棄民」と呼んだ。

戦後の昭和は、捨てられた国民が決起して、民主、平和、平等など、人権を回復した歴史、つまり棄民が復権した時代であった。憲法にも国民の「生存権」が明記された。
それがまたまた危うい事態になっている。国民はまた捨てられようとしている。

「棄民」は、誰もが気付くように始められるものではない。気付かぬうちに、弱いもの から捨てられてゆく。気付いたときはもう遅い。だからどんな微(かす)かな棄民の動き でも敏感に察知して食い止めなければならない。その初期の徴候と思われる事が最近頻発している。リハビリの日数制限はその好例である。リハビリなんてと見過ごしてはならない。こんなところから、棄民が始まっているのだ。

私は脳梗塞(こうそく)の後遺症で、右半身の完全な麻痺(まひ)と言語障害となり、 車椅子(いす)生活を余儀なくされている。私のような重い障害を負った患者は、残っている機能を維持するため、リハビリを欠かすことはできない。中止すれば、寝たきり になる。リハビリがそれを防ぐのだ。

そのリハビリが、一昨年から日数で制限されてしまった。制限日数を越えた者は、介護保険で老人ホームのデイケアに行けというが、専門のスタッフもいないところで、リハビリなんかできない。その証拠に、いうことを聞いて介護保険に移った患者の七割以上が、リハビリを諦(あきら)めてしまった。

診療の報酬を決めるのは厚労省の権限だが、診療の制限までする権限はないはずだ。治らないからやめろというのは、死ねということに他ならない。残された機能を維 持するのは大切な治療だ。やめてしまえというのは、糖尿病のインシュリン投与を中止しろというような乱暴なやり方ではないか。

治療を拒否された患者は、「リハビリ難民」と呼ばれた。しかし度重なる請願に関わらず、救いの手は差し伸べられなかった。「難民」は一転して「棄民」になってしまった。 現代の「姨捨」に他ならない。


こういう事態を憂慮して、私は「診療報酬を考える会」の仲間と一緒に、二ヶ月間に 四十八万人あまりのリハビリ制限反対署名を集めた。私は車椅子を押してもらって、 支援者とともに、厚労省に署名簿を手渡した。

 まず力の弱い、回復の見込めない障害者、老人、患者が捨てられた。治らない患者
を治療するのは無駄だから、死ねという乱暴なやり方だ。「姨捨」とどこが違うのだろう。

国が崩壊すると難民が出る。同じく国の行政が破綻(はたん)すると、同じく難民が出る。「医療難民」である。それが「棄民」まで作り出せば、逆に国を崩壊させるだろう。 まさに「わが心、慰めかねつ」である。

(免疫学者)
20080312  読売新聞)

以上です、自立支援法、知らぬうちに、弱者切捨てを行っているのかもしれません。されど、何とか前向きに行きましょう!!

椿三十郎さんの思想は別に危険だと思いません。椿三十郎さんと同じような考えを持 っている方、多くいらっしゃると思います。国士無双が書き込むのも僭越ですがどう か、ご自分の生き様誇りにし、これからも闘って下さい!!

ブルーアイズさん、国士無双は、この掲示板から去るようなことは無いので、ご安心を。
昨日、今日と銀杏は楽しい旅行だったと思いますが、書き込み楽しみにしています!!

以上が、僕の「銀杏企画三丁目の掲示板」への書き込みです。

この書き込みでは、力の弱い障害者に対する国の対応が、昔の「姨捨山」の状況に似ているのはないかと、読売新聞の記事を引用して書き込みをしています。

当時は、障害者自立支援法が成立した時期だったので、国の障害者に対する政策が、弱者切り捨ての政策なのではないかと問題提起しました。

ただ、この書き込みは、心の病気を抱えた就労希望者の中の、障害者問題に非常に関心のある特定の方向けに書いた書き込みでした。

就労希望者の中にも、物凄い、問題意識を持っている人もいたので、書き込みをしていました。

以上、「現代の姨捨山」

くだらない内容ですが、ブログに載せます。





2015年5月26日火曜日

銀杏企画三丁目の掲示板2008④「広島の前田」

銀杏企画三丁目の掲示板2008④「広島の前田」
フォローワーさん2008人到達記念、2008年に書いていた文章。

 Twitterのフォローワーさんが2008人に到達したので、僕が2008年に書いていた文章を公開してみます。
 心の病気の人たちを支援する、福祉施設、社会福祉法人、本郷の森、銀杏企画が運営する「銀杏企画三丁目の掲示板」に書き込みをしていました。
 ネット掲示板に関する本を読んでいたら、掲示板への書き込みの文は書き込んだ人間に著作権があるとのことでしたので、「銀杏企画三丁目の掲示板」への僕の書き込みをそのままブログに載せます。

掲示板でのハンドルネームは麻雀の役、国士無双でした。

ハンドルネームの由来はこちら→http://uedon.blogspot.jp/2014/10/blog-post_44.html

投稿タイトルは「広島の前田」です。

以下です。

こんにちは、国士無双です。

今日は、久しぶりに会う学生時代の旧友と池袋のサンシャイン通りにある「大福来」 という、中華のお店に行きました。この店は、国士無双が某銀杏のメンバーさんとメールで連絡取り合っていて教えていただいたお店です。 中華のバイキング形式で、中華の料理、たらふく食べて来ました(^_^)1000円でランチ食べ放題で旧友と談笑しながら、楽しいひと時を過ごしました。 皆さん、機会があれば銀杏の仲間同士や、行事でも行っても面白いと思いました。

さて、本題に入りますが、その後、旧友と喫茶店でコーヒーを飲みながら、プロ野球 の話ずっとしていました。今年は、数多くの日本人プロ野球選手が大リーグに行くの で、この選手は活躍する、いや無理だなどと、話してきましたが、最後はイチローの話 になり、川上哲治はイチローのことを球聖といっていると国士無双が言うと、旧友は去 年のメジャーリーグオールスターゲームでのイチローのランニングホームランでMVPを獲得したことを引き合いに出し、やはり球聖かもしれませんねと話はまとまったと思 いました。

ところが、国士無双が、イチローはマスコミから「天才、天才」と言われているが、イチ ローにとっての天才は「広島の前田だ」、落合中日監督も今年カブスで3番が予定されている福留に見習うべき左打者は「広島の前田」だけだ。とアドバイスしたといい、近 代日本プロ野球の左右の天才的バッター二人が、天才だと認める「広島の前田」の話 題が出て話は大いに盛り上がり、アキレス腱を痛めなければ、今頃、前田はメジャー で首位打者を取っている、あの怪我さえなければ・・・とお互い天才打者、前田の苦難 の道のりを、語り合い、前田のように前向きに行こうと意気投合し別れました。

これから暖かくなり球春間近です。 今年もプロ野球や大リーグで素晴らしいドラマが見られ、私たちに大きな希望与えてくれると思います。

野球に興味ない方は関心ないかもしれませんが、国士無双の大きな楽しみなので投稿します。
ではでは、明日から、仕事、大忙しですが、満腹スタミナで頑張るぞ~!!

以上が、僕の「銀杏企画三丁目の掲示板」への書き込みです。

この書き込みは、学生時代の友人と一緒にお茶をした際に、お互い、大怪我をしたり、心の病気になってしまっているが、プロ野球の天才バッターもアキレス腱断裂という大怪我をしてしまっている。ある程度、年齢を経ると、心身に怪我をしたり、病気をしたりすることがあるので、アキレス腱断裂という大怪我をしている広島の前田選手を見習って前向きに頑張ろうと話したことを書き込んでいます。

多くの人達が年齢を経ると、心身に不具合が生じていて、誰もが、苦心しながら、働いていたり、生活していたりしているということを心の病気を抱えた就労希望者の人たちに伝えたいと思い書き込みをしていました。

以上、「広島の前田」

くだらない内容ですがブログに載せます。