2018年7月31日火曜日

「ブログのページビュー数が29万ページビューを超えていた」

「ブログのページビュー数が29万ページビューを超えていた」

 今日、ブログのページビュー数を見ていたら、29万ページビューを越えていました。
 
ブログのページビュー数はチェックしています。

キリの良い数字になったので、ブログに書いておこうと思います。

28万ページビューを超えていたのが、2018627日なので、約1ヶ月くらいで1万ページビューくらいあったようです。

僕はプロではなく素人のブロガーなので、ぺージビュー数も少ないブロガーですが、ページビュー数は気になっています。

 今日、ブログのページビュー数を見ていたら29万ページビューを越えていたので、ブログを書いてみました。
 
 以上、「ブログのページビュー数が29万ページビューを超えていた」

ブログに載せます。

2018年7月30日月曜日

「ブログを書いても収益がないとイライラしてしまう」


「ブログを書いても収益がないとイライラしてしまう」

 僕は毎日のようにブログを書いています。

 しかしながら、アマチュアブロガーなので、収益はゼロです。

 ネットを見ていると、ブログを書いて収益を上げているブロガーの方もいるようです。

 今まで、ブログを書いてきて収益がゼロなので、本当にイライラしています。

 僕は文章を書いて生計を立てていこうとは最初から思っていなかったし、何か仕事が見つかるかと思っていましたが、ブログに大きな力を注いでしまっていたようです。

 書きたいことを自由に書けるのでブログは良いのですが、収益を上げることを全く考えていなかったようです。

 もう遅いので、ブログから収益を上げることは諦めています。

 本当に損なことを長い間していたようです。

 ブログを作り、日記のように自分の雑感を綴ることは出来るようになりその点では良かったですが、力を入れて書いたブログもあり、いくらかでも収益があればもっと良かったのになあと思っています。

 アマチュアブロガーの悲しい道ですが、収益ゼロでブログを書き続けなければならないようです。

 本当にイライラしますが、僕は収益ゼロのアマチュアブロガーです。

 以上、「ブログを書いても収益がないとイライラしてしまう」

ブログに載せます

 



 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年7月29日日曜日

「早稲田大学探検部関係者も本に支配されないようになれば良いと思う」

「早稲田大学探検部関係者も本に支配されないようになれば良いと思う」

 僕が早稲田大学在学中に所属していたサークル、早稲田大学探検部とは本を書く方々が多いサークルです。

 著名な作家も輩出しているサークルです。

 早稲田大学探検部関係者は、先輩の書いた本などに多大な影響を受けているような気がします。

 昔で言えば、船戸与一、西木正明、今で言えば、高野秀行、角幡唯介でしょうか?

 その他にも本を書いている方々が多くいます。

 昨日もブログに書きましたが、本を読んだら感想を書くようにして、本に対して批判的な立場を取るのも大事なようです。

 本は本を書いた人を表すものだと僕は思っています。

 本を読んで批判的な立場を取るとは、本を書いた人間に対しても批判的な立場を取ることにもなると思います。

 残念なことに早稲田大学探検部では、先日、恵谷治さんが亡くなり、葬儀に参列した方から、恵谷治さんを取材した「探検部の神々」という文章がメールに添付されて送られてきました。

 早稲田大学探検部関係者がいまだに特定の個人を崇拝するような態度を見せていることが分かります。

 文章など書きようだし、どうにでも書けるものだと思います。

 早稲田大学探検部関係者の書いた文章に支配されることなく、早稲田大学探検部関係者が過ごしていれば良いと思います。
                                     
 早稲田大学探検部関係者で本を書く人間が多く、本に支配されているような気がするので、早稲田大学探検部を批判するブログを書いてみました。

 以上、「早稲田大学探検部関係者も本に支配されないようになれば良いと思う」

ブログに載せます。



 

 




 

 

 

2018年7月28日土曜日

「本を読んだら感想を書くようにすれば、本に洗脳されないような気がする」

「本を読んだら感想を書くようにすれば、本に洗脳されないような気がする」

 76日に行われた、オウム関係者7人の死刑執行以来、オウム関連のことを気にかけてきました。

 オウム関連のニュース記事などを読んでいると、オウム真理教が中沢新一氏の著書、「虹の階梯」に影響を受けているとの記事もありました。

 僕は「虹の階梯」は読んでいないので、なんともコメントのしようもありませんが、オウム真理教にとって本が大きな影響を与えていたような気もしています。

 本とは薬にもなれば毒にもなるようです。

 本を読んだら完全に本を盲信しないように、本を読んでの感想を書くようにして、読んだ本に対して批判的な立場を取るのも良いような気もしています。
              
 宗教活動を行っている人間は教祖の本とかを経典にして宗教活動を行うようです。

 本も読みようで、本を盲信してしまうより、本を読んでの感想を書くようにすれば良いような気もします。

 本を読んだら感想を書くようにすれば本に洗脳されないような気がします。

 以上、「本を読んだら感想を書くようにすれば、本に洗脳されないような気がする」

ブログに載せます。




 
 

 

 

 
 
  

 


「台風12号」

「台風12号」

 台風12号が上陸するようです。

 今朝は東京では雨は小降りでしたが、夜は雨が相当降っていたようでした。

 今夜から明日にかけて、関東地方でも大雨が降るらしいです。

 猛暑から解放されたと思ったら、今度は台風で、天気に左右される生活が続きます。

 これから、雨と風に注意しないといけないようです。

 以上、「台風12号」

ブログに載せます。


 



2018年7月27日金曜日

「早稲田大学とオウム真理教事件」

「早稲田大学とオウム真理教事件」

 昨日、オウム関係者6人に死刑が執行されました。

 6人の中には早稲田大学出身者が2人いました。

 早稲田大学理工学部の広瀬健一と早稲田大学法学部の端本悟です。

 オウム真理教に早稲田大学出身者も入信していたことが分かります。

 僕も早稲田大学出身(早稲田大学法学部)なので昨日の死刑執行で早稲田大学出身者が2人もいたことには驚きました。

 オウム真理教の事件に関わっているジャーナリストの江川紹子も早稲田大学政経学部だし、弁護士の滝本太郎も早稲田大学法学部です。

 何故、これほどまでに早稲田大学関係者が、オウム真理教の事件に関わっているのかもよく分かりませんが、早稲田大学関係者の名前がオウム真理教の事件にはよく出てきます。

 早稲田大学とは左翼運動も盛んだった大学で、僕が早稲田大学に通っていた頃も、立て看板とか、ビラまきとかあったし、社会問題を真面目に考える学生が多かったのは事実です。

 オウム真理教の画策していた国家転覆とか、左翼過激派の考えていることと似ていると思うし、何か左翼運動の変質した形としてオウム真理教を考えることも出来るような気もしています。

 オウム真理教のヨーガに出てくるクンダリーニとかチャクラとか、僕が早稲田大学在学中に所属していたサークル、早稲田大学探検部の部員で口にしていた部員もいたし、カルマとかも口にしていました。

 麻原彰晃が空中浮遊の写真を掲載した雑誌、「ムー」とか読んでいた部員も早稲田大学探検部にいました。

 社会を変えたいと考える若者の受け皿としてオウム真理教があったのかなとも思っています。

 左翼運動も廃れて、宗教が社会に不満を持つものたちの受け皿になっていたのかなとも考えています。

 早稲田大学出身者もその例に漏れずに、左翼運動には進まずに、宗教活動に身を投じていたようです。

 世間では早稲田大学とは入試の難しい大学で、一流大学とされていますが、早稲田大学出身者でも無差別テロ行為に参加して、人殺しをするのだなと早稲田大学を見る僕の目もより厳しくなっています。

 オウム真理教の教祖、麻原彰晃にマインドコントロールされていたとの記事も多く見かけますが、果たして、完全にマインドコントロールされて、犯罪行為を犯したのかなとも疑問に思っています。

 ただ、麻原彰晃に逆らえば、殺される恐怖もあったのだと思います。

 昨日はオウム関係者6人の死刑が執行され、その中に早稲田大学出身者が2人もいたので、早稲田大学とオウム真理教のことを考えてブログを書いてみました。

 以上、「早稲田大学とオウム真理教事件」

ブログに載せます。









 

 

 

 

 
 

 
 
 

 

 

 

 

 

 

2018年7月26日木曜日

「今日は涼しく感じる」

「今日は涼しく感じる」

 今朝、起きて、窓を開けたら空気が涼しく感じました。

 今までは、窓を開けると、熱気を感じましたが、今日は空気が涼しく感じます。

 東京は、暑さも一段落して、今日は少し涼しく感じる日のようです。

 週末には台風が来るとか天気予報で言っていて、暑さの後の台風も困りますが、とりあえず今日は涼しく感じる日のようです。

 このところの暑さで参っていたので、少し涼しく感じる日はありがたいです。

 これから先の天気も気になりますが、とりあえず今日は涼しく感じるようです。

 以上、「今日は涼しく感じる」

ブログに載せます。






 

 

 

 

 

 


2018年7月25日水曜日

「暑くても寒くても規則正しい生活をすることが良いようだ」

「暑くても寒くても規則正しい生活をすることが良いようだ」

 今年の猛暑がすさまじいようです。

 これからも先も暑さは続くと思います。

 僕も暑さで少し疲れ気味ですが、規則正しい生活をしています。

 毎朝、同じくらいの時間に起きています。

 暑くても寒くても規則正しい生活をすることが良いようです。

 僕は早寝早起きの習慣は身についているので、暑くても生活リズムが崩れることはありません。

 なるべく、規則正しい生活をするのが良いような気がしています。

 日々の生活リズムを整えることが良いようです。

 今年の暑さが酷いようですが、規則正しい生活をすることが良いようです。

 以上、「暑くても寒くても規則正しい生活をすることが良いようだ」

ブログに載せます。



 

 

 

 

 

 





2018年7月24日火曜日

「災害と認識される猛暑」

「災害と認識される猛暑」

 猛暑による、被害が多数出ているようです。

 ニュースを見ていても、気象庁が猛暑を、「災害と認識している」と言っているし、今年の猛暑は異常な暑さのようです。

 少しでも猛暑による被害を減らせるようになれば良いのだと思います。

 ヤフーのサイトで毎日新聞の記事を読んでいたら、今月18日以降、23日までに全国で熱中症とみられる症状で亡くなった方は94人に上るとありました。

 テレビなどで、熱中症に厳重警戒と言っていても、やはり被害は出てしまうようです。

 少しでも被害を減らせるようになれば良いのだと思いますが、90人を超える死者が出ているという記事を読むと、なんとかならないのかと思います。

 これからも暑さは続くようですが、少しでも猛暑による被害が減れば良いと思います。

 今回の猛暑が災害と認識される猛暑だとのことで、被害が少しでも減れば良いと思います。

 以上、「災害と認識される猛暑」

ブログに載せます。



 

 
 
 

 


2018年7月23日月曜日

「猛暑と原発」

「猛暑と原発」

 何度もブログに書いていますが、暑さがおさまりません。

 今朝も朝から暑いです。

 テレビなどを見ていると、屋内にいるときはためらわずに冷房を使用してくださいと言っています。

 夜も冷房をつけぱなっしにしておいてくださいとも言っています。

 猛暑になると、毎回、出てくるのが、電力の供給量のことですが、今年の猛暑では僕は、電力のことに関するニュースはまだ見ていません。

 僕の家に電気を送っている東京電力の電力に関するニュースはまだ見ていません。

 東京電力は、原発は動かしていないはずですが、原発を動かしていなくても今回の猛暑に際しては、東京電力の電力に関するニュースが流れていません。

 原発を動かさなくても、東京電力は、電力使用ピーク時に電力が足りなくならないのではないかとも思っています。

 これだけの暑さで、多くの家庭で冷房を使用して、尚且つ、会社や工場などでも大量の電気を使用していると思います。

 果たして、原発を再稼働させないと、電気が足りなくなるのかなと疑問に思っています。

 猛暑で冷房を使用しているので、あまり電力会社のことは書きたくありませんが、これだけの猛暑で、東京電力の電力に関するニュースがないので、原発を動かさなくても電力使用ピーク時に電気が足りなくなることはないのかなと思っています。

 以上、「猛暑と原発」

 ブログに載せます。



 


2018年7月22日日曜日

「少し歩いただけで、ものすごい汗をかく暑さだ」

「少し歩いただけで、ものすごい汗をかく暑さだ」

 僕は、毎日のように、散歩をしています。

 だいたい同じ時間に同じ道を歩いていますが、このところの暑さで、少し歩いただけで、ものすごい汗をかきます。

 僕が散歩をする時間は、朝ですが、朝でもこれだけ暑いとは今年の暑さは本当に異常な暑さだと思います。

 テレビを見ていると、不要な外出は控えてくださいと言っているし、熱中症に厳重警戒していることが分かります。

 昨日、ヤフーのサイトを見ていたら、2010年の酷暑で、1000人以上の方が亡くなっているという記事があり、熱中症の怖ろしさが分かります。

 今年の酷暑も、異常な酷暑なので、熱中症に厳重警戒して、少しでも暑さによる被害が減れば良いと思っています。

 同じ道を歩いていても、少し歩いただけで、ものすごい汗をかくので、今年の暑さは異常だと思いブログを書いてみました。

 以上、「少し歩いただけで、ものすごい汗をかく暑さだ」

ブログに載せます。




 



2018年7月21日土曜日

「朝日新聞の正義、僕の正義」

「朝日新聞の正義、僕の正義」

 僕は、以前働いていた職場を朝日新聞の記者に潜入取材されて、記事を書かれました。

 僕は、それ以前にも、藤尾潔という人間に、本の中で書かれていることがあります。

 僕のしていることが、マスコミ関係者に書かれやすいのかなとも思っています。

 朝日新聞には朝日新聞の正義があると思いますが、僕にも僕の正義があります。

 僕に関することを書いている朝日新聞の記事とか、藤尾潔の本を信用してしまっている人も多いと思いますが、僕にも僕の正義があります。

 マスメディアの力とは想像以上に強く、書かれたことを信用してしまう人も多くいると思います。

 特に朝日新聞の力は強く、あれだけの部数を発行している新聞社ですから、多くの人に読まれていて、朝日新聞の記事だから信用するという人も多いと思います。

 僕が朝日新聞に苦情を申し出たところで、朝日新聞は対応しないと思うし、苦情を申し出ようとも思いませんが、ブログではきちんと朝日新聞の記事には事実誤認があると指摘しています。

 新聞社のこともよく分からないので、どのような経緯で記事が書かれて、記事が掲載されたのかも分かりませんが。僕は朝日新聞の記事には事実誤認があることを指摘しています。

 僕が早稲田大学時代に、早稲田大学探検部に所属して、早稲田大学探検部の僕の一つ下だった部員で、早稲田大学探検部所属中に交通事故で亡くなった方のお父さんが朝日新聞勤務だったことから、朝日新聞には普通の人では想像できないような気の遣い方をしてきましたが、僕はきちんと朝日新聞の誤りを指摘しておきます。

 朝日新聞に正義があるように僕にも正義があるのです。

 僕も自分でブログを作り、自分の考えをブログに書くことによって、僕の正当性を主張しています。

 仕事で忙しくて、ブログなども書けない方も多いと思いますが、僕はようやく自分の考えをブログに書ける時間が出来たので、今まで、朝日新聞とか藤尾潔に書かれたことが間違っていることをきちんと指摘しておきます。

 これからも何か書かれたら、きちんとブログなどで対応しようと思っています。

 僕の正義をきちんと主張できるようにブログを作って良かったと思っています。

 以上、「朝日新聞の正義、僕の正義」

ブログに載せます。