2019年4月1日月曜日

「新元号 令和に思う」

「新元号 令和に思う」

 今日、新元号が発表されました。僕もテレビで新元号発表の様子を見ていました。
 新元号は、「令和」という元号だそうです。
 日本最古の歌集、万葉集が出典の元号だそうです。
 万葉集の梅花の歌
 「初春の令月にして、気叔(きよ)く風和らぎ、梅は鏡前の粉を披(ひら)き、蘭は珮後(はいご)の香を薫らす」
 から、「令和」との元号が案出されたとのことです。
 「令」とは法令の「令」で、決まり事とかの意味もあるようです。
 「和」とは、「やわらぐ」「おだやか」とか「のどか」との意味のようです。
 「令和」の「令」という語感は少し冷たい感じがしました。
 「和」は僕の名前にもなっている漢字で、「おだやか」な感じがしました。
 その後、安倍総理の談話があり、「令和」という元号について、
「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つという意味が込められている」と説明したようです。

今年の5月から、「令和」という元号で、日本が動き出すのだと思いますが、戦争のない平和な時代になってほしいと思っています。

今日は新元号、「令和」が発表されたので、「令和」という元号について僕が考えていることについてブログを書いてみました。

以上、「新元号 令和に思う」

ブログに載せます。




 

 
 
 
 
 


 
 
 
 
 


0 件のコメント:

コメントを投稿