「早稲田大学探検部関連のメールを見ていて、僕と付き合えない方々だと思った」
今日は、以前、僕とやり取りをしていた早稲田大学探検部関連のメールを読み返していました。
早稲田大学探検部とは、絆の深いサークルで、何かあるとメールを下さる心づかいのある方がいらっしゃいます。
メールを読み返していたら、東日本大震災時も、緊急時にも関わらず、メールがあったことが分かりました。
気遣いのあるメールで、きちんと、大丈夫ですかとのいたわりの言葉もメールに書いてくださる方々でした。
僕のような書きたいことを書き散らしている一介のブロガーとは違い、気遣いのある言葉を下さる方々が早稲田大学探検部の方々のようです。
ネット環境に来ると人間は大胆になるようで、僕も誇大妄想とも思われるようこともブログに書いています。
早稲田大学探検部の方々からすると、僕は妄想性の精神病と診断されているかもしれません。
僕の妄想を早稲田大学探検部の方々にうつさないためにも、僕は早稲田大学探検部の方々との付き合いは減らした方が良いようです。
早稲田大学探検部とは、大学探検部の老舗で、伝統のあるサークルです。
早稲田大学探検部の老舗の暖簾を汚さないためにも、僕のような妄想性の精神病のような人間は早稲田大学探検部とは付き合いを持たない方が良いと思います。
古いメールを読み返していたら、緊急時にとても心づかいのあるメールが来ていたので、僕のような書きたいことを書き散らしてブログに書いている一介のブロガーのような人間は大学探検部の老舗、早稲田大学探検部の人間と付き合う資格がない人間だと思うに至ったのでブログを書いてみました。
以上、「早稲田大学探検部関連のメールを見ていて、僕と付き合えない方々だと思った」
ブログに載せます。
0 件のコメント:
コメントを投稿