障害者福祉施設に見た 「マスコミ 嘘よ」
最近、僕は、文京区の障害者福祉施設内での支援員の発言について良くブログに書いています。
何故、いちいち、ブログに書いているかというと、支援員が、施設内で、何の脈絡もなく、突発的に自分の意見を一方的に発言するからです。
僕は、自分の体調を整えるために、短時間勤務の仕事を見つけるために福祉施設に行っています。
支援員の一方的な意見や嗜好を聞くために福祉施設に行っているわけではありません。
とにかく、コミュニケーションのとり方が難しい。
ある、障害者福祉施設での女性支援員の発言。
「マスコミ嘘よ」
僕は、昔、テレビ業界で働いていたので、この支援員の発言に驚きました。
この女性支援員はマスコミ業界で働いたことがあるのでしょうか?
一体、何を根拠にそのような発言をするのか理解できませんでした。
テレビや新聞などのマスメディアを見ていて、自分の意見を施設内で一方的に発言したのでしょうか?
その割に、施設内では、朝日新聞の天声人語の入力はしていました。
朝日新聞もマスコミです。
この発言をした、女性支援員からしたら一体、何が「本物」なのでしょうね?
多いに疑問が湧きました。
何か、女性支援員の発言があまりに自分の意見を一方的に発言するので、最近、良くブログに書いています。
以上、「障害者福祉施設に見た、マスコミ嘘よ」
ブログに載せます。
0 件のコメント:
コメントを投稿