2019年6月14日金曜日

「老後に2000万円の貯蓄が必要に思う」

「老後に2000万円の貯蓄が必要に思う」

 先日、95歳まで生きると想定すると、65歳からの老後に2000万円の貯蓄が必要だとのニュースがありました。

 ニュースを見ていて、僕は絶望的な気持ちになりましたが、僕はおそらく95歳まで生きられるとは思っていないし、年金も65歳からではなく60歳から受給するつもりです。

 僕には2000万円の貯蓄はないし、仮にこれから60歳まで働いても到底2000万円も貯蓄できるとは思っていません。

 こういうニュースが流れるたびに、本当に日本は精神障害者などの社会的な弱者のことを考えていない国だなと思います。

 普通に働ける人を考えたニュースばかりが流れ、普通に働けない人のことを考えたニュースが本当に少ないと思っています。

 貯蓄が2000万円も出来るほどの精神障害者が日本にどれだけいるのでしょうか?

 本当に社会的な弱者のことを考えていないニュースだと僕は思いました。

 先日、95歳まで生きるとすると、65歳からの老後に貯蓄が2000万円必要とのニュースがあったのでニュースを見ての僕が思ったことをブログに書いておきます。

 以上、「老後に2000万円の貯蓄が必要に思う」

ブログに載せます。




 



 

 

 

 



 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿