2018年9月7日金曜日

「北海道で震度7を観測した地震に思う」

「北海道で震度7を観測した地震に思う」

 昨日の未明、北海道胆振地方で地震が起きました。

 厚真町では震度7を観測したとのことで、阪神淡路大震災、新潟中越地震、東日本大震災、熊本地震以来の震度7を観測した大きな地震だったことが分かります。

 NHKのサイトを見ていると、死者が8人も出てしまっているようです。

 僕は東京でも大きな揺れを観測した東日本大震災以来、地震のことには大きな関心を持ち続けています。

 昨日の地震でも死者が出てしまったり、北海道全域で停電が発生したり、断水するなど大きな被害があったようです。

 2010年代では東日本大震災、熊本地震に続き、3度目の震度7の大きな地震です。

 日本各地で大きな地震が頻発していて、これから先、日本のどこでも大きな地震が起きてもおかしくない状況で、暗鬱な気持ちになります。

 北海道にも知り合いがいるので、連絡をしてみようとかとも思いましたが、仕事で忙しいと思い、連絡を取っていません。

 北海道の地震で被害に遭われた方々、避難されている方々は本当に大変だと思うし、僕がお見舞いの言葉を書いたところで何の役にも立たないと思いますが、心よりお見舞い申し上げます。

なるべく早くライフラインが復旧されることを願っています。

昨日、北海道で震度7を観測した地震のことについて僕が思っていることをブログに書いてみました。

以上、「北海道で震度7を観測した地震に思う」

ブログに載せます。






 

 

 

  

 

 
 

 

 

 

 





0 件のコメント:

コメントを投稿