「東京地裁に行ってみようかと思っている」
東電の福島原発事故の刑事責任を問う裁判が東京地裁で行われているようです。
次回の公判は9月5日に行われるようです。
8月は夏休みなのか公判も行われなかったようです。
これから先の裁判の行方が気になりますが、僕も一度、裁判が行われている東京地裁に行ってみたいと思っています。
僕は、早稲田大学在学中は、学部は法学部でしたが、大学卒業後に、裁判所などに行ったことは一度もありません。
ブログで、福島原発事故のことについて書いているので、一度裁判の行われている東京地裁に行ってみようと思っています。
東京地裁は、霞ヶ関にあり、茗荷谷から丸ノ内線に乗ればすぐに行けるので、是非、東京地裁に行ってみようと思っています。
東京地裁がどのような建物なのか、どのような場所にあるのか、東京地裁の周辺はどのような雰囲気なのかも確認しておこうと思っています。
裁判の傍聴まではするつもりはありませんが、一度、東京地裁に行ってみようと思っています。
一度、東電の福島原発事故の刑事責任を問う裁判の行われている東京地裁に行ってみようと思っていることについてブログを書いてみました。
以上、「東京地裁に行ってみようかと思っている」
ブログに載せます。
0 件のコメント:
コメントを投稿