2016年4月18日月曜日

「熊本地震」

「熊本地震」

 414日の夜に熊本で震度7の地震が起きました。 414日には東京でも震度2くらいの地震があり、僕の住んでいる東京都文京区でも揺れを感じました。

 4月14日は、僕は自宅で、災害時用のカンパンを昼食に食べて、家族と地震が来たら、こういう食事になるんだねと話していました。カップラーメンもあったので、カップラーメンも非常食になるねと言い合っていました。

 その日の夜に東京で震度2の地震がありました。

 僕は横になってパソコンを見ていましたが、揺れを感じたのですぐにテレビをつけてNHKを見ました。NHKのニュースウオッチ9で地震のことについて報じられていました。
僕は、ニュースを見てからすぐに寝てしまいました。

次の日の朝、起きて新聞を見ると、熊本で震度7の地震の見出しがありました。

僕はすぐにパソコンを立ち上げ、Twitterを開き、NHK科学文化部のTwitterを見ました。

NHK科学文化部のツイートをすぐにリツイートしました。

その後、NHK生活防災のTwitterも見て、役に立ちそうなツイートはすぐにリツイートしました。

4月16日は、今度はM7.3の本震と思われる地震が起きて、NHK生活・防災のTwitterのツイートをリツイートしました。

テレビも見ましたが、熊本城の石垣が崩れたとか、阿蘇神社が崩壊したとかの文化財の破損についての報道が目立っていたように僕は感じました。

Twitterを見ていたら、鎌倉の大仏様も地震で被災していて、修復されて現代に至るということですし、熊本の文化財も、落ち着いてから修復すれば、どうにかなるものだと思います。

地震の際の報道で第一に考えるのは、被災してしまった方々や、避難している方々が何を求めているかをよく考えて報道もしたほうが良いと思いました。

ネットでは、眠れない方々のことを考えた記事などがありました。

余震の恐怖で、眠れない方々も多いのだと思います。

実際、僕も東日本大震災時には、余震が頻繁に起きて、眠れない夜になりました。

その後、福島第一原発が爆発するなど、恐ろしい出来事が起きて、不安な日々を過ごすことになりました。

熊本の方々も、余震の恐怖にさらされ、眠れない夜を過ごされている方も多くいらっしゃると思います。

余震の恐怖の中、安眠しろという方が難しいと思いますが、睡眠をとらないと疲労が蓄積されると思います。

少しでも気が休まる空間で少しでも睡眠をとれれば良いと思っています。

現場に行ってみないと何も分からないかもしれませんが、僕はNHKの報じている情報はある程度信用しています。

Twitterからも良い情報を流しているし、信用出来る情報源だと思っています。

東京では、メディアが乱立していて、NHKがパッシングにあったりしていますが、僕はメディアの中では信用の出来るメディアだと思っています。

災害時の報道などでは、一日中、情報を提供しているし大事なことだと思います。

414日に起きた熊本地震から、僕の日常、テレビの報道、ネット(特にTwitter)の情報、睡眠などについて考えてみました。

以上、「熊本地震」

ブログに載せます。



























0 件のコメント:

コメントを投稿