「自分の出来ないことを書いている人は僕は信用しない」
世には本とかを書く人も多くいるようです。
自分の出来ないことを書いている方々もいるようです。
僕は自分の出来ないことを書いている方々は信用していません。
自分の出来ることを書いている方なら信用しますが、自分の出来ないことを書いている方々は信用していません。
僕の書いた、「震災本を 集めて早し 神田川」は自分の出来ることを書いています。
僕は自分の書いたことは信用しています。
僕は自分の出来ることを書いているので自分のことは信用しています。
本を書いている人で本を書いている自分が出来ないことを本に書いている人は、僕は信用していません。
例えば「原発ゼロ」と本に書いている人は自分の力では「原発ゼロ」に出来ないのに、「原発ゼロ」と書いています。
「原発ゼロ」のように自分の力では出来ないことを書いている人は僕は信用していません。
本当に日本が原発から脱して、日本が「原発ゼロ」になった日には僕は「原発ゼロ」と本に書いている方々を信用しますが、今のところ、日本は「原発ゼロ」になっていません。
僕は今のところ、「原発ゼロ」と本に書いている方々を信用していません。
本を書くのが言論の自由、表現の自由に支えられた自由な行為であることは認めますが、僕は自分の出来ないことを書いている方々は信用していません。
僕が自分の出来ないことを書いている方々を信用していないことをブログに書いておきます。
以上、「自分の出来ないことを書いている人は僕は信用しない」
ブログに載せます。
0 件のコメント:
コメントを投稿