2021年5月7日金曜日

「早稲田大学探検部関係者は僕がどれだけ苦労して『震災本を 集めて早し 神田川』を詠んでいたかが分からないと思う」

 「早稲田大学探検部関係者は僕がどれだけ苦労して『震災本を 集めて早し 神田川』を詠んでいたかが分からないと思う」

  僕は、早稲田大学探検部関係者は僕がどれだけ苦労して『震災本を 集めて早し 神田川』を詠んでいたかが分からないと思います。

  僕のTwitterのフォローワーの方々が東日本大震災被災地の方々が多く、僕のTwitterのフォローワーの方々の中には原発に反対している方々も多くいらっしゃいます。

  僕は僕のTwitterのフォローワーの方々がどんな方々か考えながらTwitterをしてきました。

  震災のことは忘れてはならないと思い、「東日本大震災」のことについて書かれた本、福島原発事故以降「原発」のことについて書かれた本を集めたブログを作り、Twitterから本を紹介しながら、毎朝のように、

  「震災本を 集めて早し 神田川」

  と詠んできました。

  新型コロナウィルスが流行するようになってからは、

  「震災本を 集めて早し 神田川」

  を詠むのはやめましたが、早稲田大学探検部関係者は僕がどれだけ苦労して

 「震災本を 集めて早し 神田川」

  を詠んできたかが分からないと思います。

  東京で震災の記憶が風化する中で、いつまでも震災にこだわるように、

 「震災本を 集めて早し 神田川」を詠んできました。

   幸いに、近所の江戸川公園を歩いて行くと、神田川沿いの歩道があり、神田川沿いの歩道を歩いて行くと、松尾芭蕉の芭蕉庵があるので、江戸時代に東北を歩いて「奥の細道」を書いた松尾芭蕉が、最上川を下った際に詠んだ句、

 「五月雨を 集めて早し 最上川」

  を真似て、

 「震災本を 集めて早し 神田川」と詠んできました。

   早稲田大学探検部関係者に、松尾芭蕉の「奥の細道」の足跡を辿るように、東北の東日本大震災被災地を歩いて欲しいと思い、松尾芭蕉の芭蕉庵に辿り着く、神田川沿いの歩道を歩いた光景をブログで再現して、

 「震災本を 集めて早し 神田川」

  と詠んできました。

   早稲田大学探検部関係者で震災のことは忘れたい、福島原発事故のことは忘れたいと思っている方々も多くいることを承知した上で、

 「震災本を 集めて早し 神田川」

  を詠んできました。

 「震災本を 集めて早し 神田川」を詠む僕のことが嫌いな早稲田大学探検部関係者も多くいると思っています。

   早稲田大学探検部ならチベットに行ったり、インドブラマプトラ川に行ったりして探検しろと思っている方々も多くいると思っています。

   僕は30歳の頃に統合失調症という不治の病に罹り、精神障害者になっています。精神障害2級の精神障害者になっています。

   僕は探検をすることが不可能な人間になっています。

   探検をすることが不可能な人間が出来ることが、「震災本を 集めて早し 神田川」を詠むことでした。

 僕は「震災本を 集めて早し 神田川」を詠むことによって、自分の心境を表現してきました。

  自分の心境を表現することがこれほど疲れて、消耗する行為だと知らずに、

  「震災本を 集めて早し 神田川」

   を詠んできました。

   僕は早稲田大学探検部は僕がどれだけ苦労して

  「震災本を 集めて早し 神田川」を詠んできたかが分からないと思っていることをブログに書いておきます。

  以上、「早稲田大学探検部関係者は僕がどれだけ苦労して『震災本を 集めて早し 神田川』を詠んでいたかが分からないと思う」

  ブログに載せます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿