2023年12月31日日曜日

「12月は5万4823字入力していたようだ」

 「12月は54823字入力していたようだ」

    ATOKマンスリーレポートを見ていたら、僕は、202312月は54823字パソコンで入力していたようです。

    ブログを書くこと、Twitterをやることで、パソコンのキーボードで入力しているので、入力した文字数が一月、5万字を超えていたのだと思います。

    一日平均1768字くらいです。

   入力時間は133時間、原稿用紙138枚分入力していたようです。

 相当、長い時間、パソコンに向かい、キーボードをカチカチ打っているようです。

   5万字を超える文字を入力していたとは、多い入力数だと思います。

   毎月、毎月同じようなブログを書いていますが、今日、ATOKマンスリーレポートを見ていたら、202312月は54823字入力していたようなので、ブログを書いておきます。

   以上、「12月は54823字入力していたようだ」 

   ブログに載せます。

「12月は1日平均歩9048歩いていたようだ」

 「12月は1日平均9048歩歩いていたようだ」

   スマホの万歩計を確認していたら、僕は、12月は1日平均、9048歩いていたようです。

   僕は1日7千歩歩くことを目標に歩いているので、目標は達成しました。

   スマホの万歩計が以前より多く歩数をカウントするようになったようで、1日平均1万歩以上歩いていたようです。

   12月は11月よりは歩く歩数が減りました。

   これからも17000歩歩くことを目標にしていきます。

   長期間のコロナ禍でステイホームの習慣が身についてしまい、慢性的な運動不足で、体調が悪いので、これからも少しずつでも歩く歩数を増やしていきたいと思っています。

   運動不足解消を目指して、頑張って1日平均9000歩以上歩いているのですが、相変わらず、胃の痛みは消えずに辛い生活を送っています。

   今年の健康診断では体重が74キロもあり、一年で4キロくらい太ってしまいました。ダイエットの意味も含めて、ウォーキングをしないといけないと思っています。

   出来れば、こらからも少しずつ、歩く歩数を増やしていこうと思っています。

   毎月、毎月、 同じようなことを書いていますが、12月は1日平均歩9048歩いていたようなのでブログを書いておきます。

    以上、「12月は1日平均歩9048歩いていたようだ」

    ブログに載せます。

2023年12月6日水曜日

「早大探検部 忘年会」

 「早大探検部 忘年会」

 先日、早稲田大学探検部32OBの吉澤基勝先輩からのメールが届きました。

 早稲田大学探検部の忘年会を開催されるそうです。

 以下のようなメールが届きました。

皆さま

正木の一時帰国が12/22朝までということなので、日を改めて飲むことにしました。縣も入るとのことで、こちら3人の都合が合うのが13(水)、15(金)、20(水)ですので、場所は新百合あたりを想定していますが、一緒に飲むという人がいましたら、下方URLの「伝助」に入力いただくか、吉澤まで連絡ください。時間と場所は柔軟に決めます。後藤のインド出張は長いのかな。

 伝助(探検部忘年会) (densuke.biz)

 吉澤

   おはようございます。一昨日のクレイジージャーニーは、一般の人たちからは面白かったと言われましたが、テレビですので限界がありますね。でも高野さんの変わらぬ姿を見られてよかったです。

  さて、正木の一時帰国をきっかけにした飲み会を1220日(水)にしたいと思います。場所は新百合とお伝えしていましたが、もう少し集まりやすい新宿にしたいと思います。

 田村へ

   どこか貴兄の行きつけでも何でも、適当な店を予約してもらえますか。今のところ田村、正木、四倉、縣、吉澤の5人です。新宿の飲み屋を意外と知らないもので、よろしくお願いします。

 吉澤

 吉澤さん

 承知しました。新宿で場所を押えておきます。

 伝助のコメントには以下のようなコメントが書かれています。

 (高橋宏治) 予定を詰めてしまっていて、もしその日が雨になれば行けますが、今年はなかなか降らないので [12/6 09:30]

(正木) 田村さん!の母校(高校)の近くの会社でウロウロしてあす 昔話やご苦労話もお伺いできれば幸甚です [12/3 19:09]

(田村) 正木さん、お久しぶりです。僕は今でも仕事で?吉澤さんにはお世話にななってます。新百合ならば方向的に行けそうです。 [12/3 16:55]

  早稲田大学探検部32OBの吉澤基勝先輩が音頭を取って、早稲田大学探検部の忘年会をするようです。

 12月7日の田村修からのメールは以下のようなものでした。

 吉澤さん


この時期、どこもいっぱいですが、高田馬場ガーリックチップスを5席押さえることができました。以前、高野さんといったお店です。
早ければ未だ数席増やせますので、他の方も来れる人がいれば。
JR高田馬場駅戸山が原口(南口)徒歩3分。
18時半~2.5時間飲み放題4千円 高田馬場ガーリックチップス


 高田馬場のガーリックチップスというお店で、吉澤先輩、田村、四倉、正木、縣の5人で早稲田大学探検部の忘年会が行われるようです。

 忘年会の前日に沢田石も参加表明をして、吉澤先輩、田村、四倉、沢田石、正木、縣の6人で早大探検部の忘年会が行われたようです。

 忘年会後には早大探検部34期で朝日新聞勤務の四倉から以下のようなメールが届きました。

 皆様
 本日は誠にありがとうございました! お呼びかけ頂いた吉澤さん、素敵なお店の予約から会計まで面倒をみて頂いた田村さんに特に感謝申し上げます。いまだに先輩方に甘え通しで誠に申し訳ありませんでした。多くの方におよそ30年ぶりにお会いできて、忘れかけていた記憶を鮮やかに蘇らせていただいたことに心より感謝申し上げます。機会がありましたらまたぜひ。
 少し早いですが皆様よいお年をお過ごしください!
四倉拝

 以上のようなメールが四倉から忘年会後に届きました。

 今朝は早大探検部32期OBで川崎重工勤務の吉澤先輩から以下のようなメールが届きました。
 
 あれほど飲んでもまったく飲んでいないかのようで、相変わらず四倉は酒が強いですね。さすが盛若の濃い方(35度)を一気飲みしてもへっちゃらだっただけある。いや、へっちゃらではなかったかな。

 10年ぶりでも20年ぶりに会っても、30年以上たっても、このメンバーだと必ずあのチャカチャンの話になるのですよね。昨日来られなかった後藤や上原や斉藤とも同じ。飲まされた方も飲ませた方も、あの日あの夜あの場にいた人たちにとっては忘れられないというか、鮮明な記憶で、でも、探検部にとっても僕らの人生にとっても最大の危機だったはずで、やり過ごすことができたのは単に運がよかっただけ。思い出すたびにぞっとします。絶対にあんなことをしてはいけないのですが、夕べ四倉が、あれが人生で活きていると言っているのを聞いて、へぇ、そうなんだと思いました。いい時代に学生で、探検部にいられたとつくづく思います。

 森田にも声をかけるべきでした。前回につづき申し訳なかったと反省。縣のアドレスが分からないのと、ビッグ山田や金沢、舩越らともFacebookでつながっているという正木から、よろしくお伝えください。

ではまたいずれ。良いお年を。

吉澤@竹芝

  以上のようなメールが届きました。

  早稲田大学探検部33期OBでJR東日本勤務の田村から以下のようなメールが届きました。

 吉澤さん、こんないい場をもうけていただきありがとうございました。
出席者一同、「あれは今だとだめだね!」とチャカチャン合宿の話題とかでもあれだけ盛り上げるとは。
僕はそのときコンゴに行ってたのですが、部員の瞳孔が開くチャカチャンの惨状で吉澤さんが「これどうしようか?」と嘆いたというのは伝説として聞いてます。
僕は前年のチャカチャンで高野さんにジンのボトル一気飲みを強要し、一ヶ月間、酒が飲めなくなった記憶があります。
また、集まれればと思います。写真を添付します。
吉澤さんには仕事でもつながりがありお世話になってます。
四ツ倉君、正木君、澤田石君、縣君もありがとう!他のみなさんも次回は!
                                             田村

 田村のメールに添付されていた早大探検部忘年会の写真はこちら

 


 早稲田大学探検部33期OBの森山憲一からは以下のようなメールが届きました。

 年末で忙しくてメール反応していなくてすみません。
みなさん元気そうでなにより。

森山憲一

 早稲田大学探検部33期OBの後藤健介からは以下のようなメールが届きました。

 吉澤さん、みなさん

 

返信がタイムリーにできておらず、すみません。

高田馬場で楽しそうな会で、次回は是非参加させて下さい。

吉澤さんのメール見て、あのチャカチャンの晩の悪夢が蘇ってきました・・・

本当に運に見放されていなくて、良かった!今思い出しても震えがきます・・

少し早いですが、よいお年を!

 

後藤 健介


 早稲田大学探検部34期OBの森田憲一からは以下のようなメールが届きました。


 吉澤様 皆様

 

嬉しいご連絡をありがとうございます。

何が起きたか、拝読させていただいて状況が鮮明に想像できました()

是非今度は参加させていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

 

森田健一


 早稲田大学探検部34期OBの正木敬夫からは以下のようなメールが届きました。


 みなさん、


正木です。
一昨日はありがとうございました。今羽田への車中で、これからバンコクに戻ります。
集まり散じても人は結局大して変わらないんだなあ、というのが過日の大まかな感想です。今はなきあの部室で、とりとめのない話を延々としていた頃のみなさんのお姿が頭をよぎり、実は結構泣きそうでした。
ただ、チャカチャンの時よりは、みなさん飲み方が断然スマートでしたね。
またお会いできたら嬉しいです。
吉澤さん、本当にいつもお声掛けありがとうございます!
田村さん、良い店お手配いただき、ありがとうございました!

 これから先も、早稲田大学探検部関係の飲み会の誘いのメールが僕のメールアドレスにも届く可能性があります。

  僕は母のことで大変なので、早稲田大学探検部関係の飲み会には出席しません。早稲田大学探検部関係の飲み会のメールにも返信していません。

  今日は郵便局に記帳に行って来ました。

  早稲田大学探検部関係者からのカンパは早稲田大学探検部34OGの浅井美香さん以外にはありませんでした。

  ろくにカンパもせずに、こういう忘年会のメールを僕のメールアドレスにも送ってくる、早稲田大学探検部32OBの吉澤基勝先輩がどういう神経をしているのか知りたいです。

  忘年会をしたら、又、忘年会の写真を添付したメールが僕のメールアドレスにも届くのだと思います。

  もういい加減に会社勤めの人間と付き合うのが本当に面倒なので、僕のメールアドレスには飲み会の誘いのメールは送ってきて欲しくないです。

  早稲田大学探検部32OBの吉澤基勝先輩から早大探検部忘年会のメールが届いたので、送られてきたメールを読んで僕が思ったことをブログに書いておきます。

  以上、「早大探検部 忘年会」

  ブログに載せます。

 

 

 

 

 

 

 

2023年12月2日土曜日

「2023年12月1日の早稲田大学探検部32期OB、吉澤基勝先輩からのメール」

 「2023年12月1日の早稲田大学探検部32OB、吉澤基勝先輩からのメール」

  昨日、早稲田大学探検部32OBの吉澤基勝先輩からのメールが届きました。

  件名は 12/4(月)高野さんテレビ出演 です

  メールは以下のようなメールでした。

  各位

   もう師走ですね。さて、124日(月)22時から放送のTBS「クレイジージャーニー」に高野さんが出るそうです。

クレイジージャーニー|TBSテレビ

   探検部OBのグループメールやLINE等でお知らせが回っているかもしれませんが、ご連絡まで。

 吉澤

   このメールから早稲田大学探検部OBがグループメールを形成したり、LINEなどで連絡を取り合っていることが分かりました。

 ちなみに吉澤先輩とは川崎重工でメールの送受信の仕事をしていて、150通くらいのメール処理をしているメールに関しては、プロフェッショナルの腕前を持っている人間のようです。

  このメールに対する早稲田大学探検部33OBの田村修からのメールは以下のようなものでした。

  吉澤さん、情報ありがとうございます。

  これ、別のコミュティから聞きました。

  今度はエチオピアとか。話題になってますね。

                 田村

 

 このメールから、早大探検部関係者がネット上でコミュニティを形成しているらしいことが分かりました。

  ちなみにこのメールをしている田村修とは、JR東日本勤務の人間です。

  コミュニティという言葉を使っていることから、コミュニストの可能性もあります。(共産主義者の可能性があると推理できます)

  このメールに対する早稲田大学探検部33OBの後藤健介のメールは以下のようなものでした。

 吉澤さん、

  ご連絡ありがとうございます、当日はインドにいる予定なので

 録画してのちほど拝見したいと思います。もう師走ですね・・

 年々時間が早く過ぎます・・

  後藤

  後藤健介とは住友系の会社に勤めているようです。

  124日はインドにいるようです。

  このメールに対する早稲田大学探検部34OBの正木敬夫のメールは以下のようなものでした。

 吉澤さん、

 情報ありがとうございます。

次のご出演を心待ちにしておりました。

丁度4日の夕方便で一時帰国しますので急いで宿に直行し拝見いたします。

ちなみに新百合のホテルモリノです(

 正木

  正木敬夫とは日野自動車勤務の人間です。

 メールに「丁度」という言葉を使っていることから考えると、「インドブラマプトラ川川下り記事、「白い水」を読んでいることが推理できます。

  僕の家の家族は残念ながら、就寝するのが夜の9時頃なので、夜10時からのTBSの番組、クレイジージャーニーは見られません。

   昨日、早稲田大学探検部32OBの吉澤基勝先輩からのメールが届いたので、メールのやり取りをブログに載せます。

  以上、「早稲田大学探検部32OB、吉澤基勝先輩からのメール」

  ブログに載せます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年12月1日金曜日

「11月は4万5772字入力していたようだ」

 「10月は45772字入力していたようだ」

   ATOKマンスリーレポートを見ていたら、僕は、202311月は45772字パソコンで入力していたようです。

   ブログを書くこと、Twitterをやることで、パソコンのキーボードで入力しているので、入力した文字数が一月、4万字を超えていたのだと思います。

   一日平均1576字くらいです。

   入力時間は109時間、原稿用紙114枚分入力していたようです。

  相当、長い時間、パソコンに向かい、キーボードをカチカチ打っているようです。

   4万字を超える文字を入力していたとは、多い入力数だと思います。

   毎月、毎月同じようなブログを書いていますが、今日、ATOKマンスリーレポートを見ていたら、202311月は45772字入力していたようなので、ブログを書いておきます。

   以上、「11月は45772字入力していたようだ」

   ブログに載せます。

2023年11月30日木曜日

「11月は1日平均歩10583歩いていたようだ」

 「11月は1日平均10583歩歩いていたようだ」

    スマホの万歩計を確認していたら、僕は、11月は1日平均、10583歩いていたようです。

    僕は1日7千歩歩くことを目標に歩いているので、目標は達成しました。

    スマホの万歩計が以前より多く歩数をカウントするようになったようで、1日平均1万歩以上歩いていたようです。

    11月になり、かなり涼しくなり、夏場よりも多く歩いていたとは思いますが、1日平均万歩以上とは自分でも多く歩いていたと思います。

   これからも17000歩歩くことを目標にしていきます。

   11月はかなり涼しくなり、寒い日もあり本当に夏場に比べると歩いた歩数が増えたと思います。

   長期間のコロナ禍でステイホームの習慣が身についてしまい、慢性的な運動不足で、体調が悪いので、これからも少しずつでも歩く歩数を増やしていきたいと思っています。

   運動不足解消を目指して、頑張って1日平均1万歩以上歩いているのですが、相変わらず、胃の痛みは消えずに辛い生活を送っています。

   今年の健康診断では体重が74キロもあり、一年で4キロくらい太ってしまいました。ダイエットの意味も含めて、ウォーキングをしないといけないと思っています。

   出来れば、こらからも少しずつ、歩く歩数を増やしていこうと思っています。

   毎月、毎月、 同じようなことを書いていますが、11月は1日平均歩10583歩いていたようなのでブログを書いておきます。

    以上、「11月は1日平均歩10583歩いていたようだ」

    ブログに載せます。

2023年11月22日水曜日

「ブログのページビュー数が81万ページビューを超えていた」

 「ブログのページビュー数が81万ページビューを超えていた」

     今日、ブログのページビュー数を見ていたら、81万ページビューを越えていました。

    ブログのページビュー数はチェックしています。

    キリの良い数字になったので、ブログに書いておこうと思います。

    80万ページビューを超えていたのが、1023日なので、約1ヶ月で1万ページビューくらいあったようです。

    今までに書いたブログ数が3396ブログなので、1ブログ、238ページビューくらいあったようです。

   僕はプロではなくド素人のアマチュアのブロガーなので、ぺージビュー数も少ないブロガーですが、ページビュー数は気になっています。

   今日、ブログのページビュー数を見ていたら81万ページビューを越えていたので、ブログを書いておきます。

   以上、「ブログのページビュー数が81万ページビューを超えていた」

   ブログに載せます。

2023年11月17日金曜日

「2023年11月16日のメール 6期 故岩崎雅典さんの初期の作品が12月21日上映されます」

 「2023年11月16日のメール 6期 故岩崎雅典さんの初期の作品が1221日上映されます」

  昨日、2023年11月16日に早稲田大学探検部OB会よりメールが届きました。

  メールは早稲田大学探検部6OBだった故岩崎雅典さんの初期の作品が上映されることを伝えるメールでした。

  「福島生きものの記録」の監督をされた故岩崎雅典さんを追悼する意味も含めてメールをブログに載せたいと思います。

  メールは以下のようなメールでした。

   6OBであり、おもに野生動物、地球環境をテーマとした記録映画・テレビ番組を制作されていた故岩崎雅典さんの初期の作品が1221日に新宿K'cinemaで上映されます。詳しくは連絡をいただいた23期太田さんのメールをご確認ください。

  探検部OB会連絡幹事 鈴木(26)

 皆様

   OB会会長で、ドキュメンタリー映画で活躍された岩崎雅典さんの追悼として、東京ドキュメンタリー映画祭で岩崎さんの初期の2作品が、1221日午前10時から、新宿K’cinemaで特別上映されます。

   OB会の皆様にも、お時間があれば、是非、ご覧いただければと思っております。

   カメラマンとして、岩崎さんと長年、映画づくりを続けられた明石太郎さんが連絡してくれました。

   映画祭の詳細は以下からご覧ください。

  東京ドキュメンタリー映画祭2023

 https://tdff-neoneo.com

  岩崎監督の最初期二作品は追悼特別上映(ウェブ上の紫色)のようです。

 https://tdff-neoneo.com/lineup/lineup-4198/

 OB23期 太田肇

  以上のようなメールが早稲田大学探検部OB会より届きました。

  「福島生きものの記録」を鑑賞され、何かしら共感されることがあった方は、東京ドキュメンタリー映画祭2023に足を運ばれても良いのではないかと思いました。

 昨日、早稲田大学探検部OB会より故岩崎雅典さんの初期の作品上映のお知らせのメールが届いたので、ブログに載せます。

  以上、「6期 故岩崎雅典さんの初期の作品が1221日上映されます」

  ブログに載せます。

 

 

 

 

2023年11月1日水曜日

「10月は4万5044字入力していたようだ」

 「10月は45044字入力していたようだ」

   ATOKマンスリーレポートを見ていたら、僕は、202310月は45044字パソコンで入力していたようです。

   ブログを書くこと、Twitterをやることで、パソコンのキーボードで入力しているので、入力した文字数が一月、約4万字を超えていたのだと思います。

   一日平均1453字くらいです。

   入力時間は105時間、原稿用紙113枚分入力していたようです。

   相当、長い時間、パソコンに向かい、キーボードをカチカチ打っているようです。

   4万字を超える文字を入力していたとは、多い入力数だと思います。

   毎月、毎月同じようなブログを書いていますが、今日、ATOKマンスリーレポートを見ていたら、202310月は45044字入力していたようなので、ブログを書いておきます。

   以上、「10月は45044字入力していたようだ」

   ブログに載せます。

2023年10月31日火曜日

「10月は1日平均10029歩いていたようだ」

 「10月は1日平均10029歩歩いていたようだ」

   スマホの万歩計を確認していたら、僕は、10月は1日平均、10029歩いていたようです。

   僕は1日7千歩歩くことを目標に歩いているので、目標は達成しました。

   スマホの万歩計が以前より多く歩数をカウントするようになったようで、1日平均1万歩以上歩いていたようです。

   10月になり、かなり涼しくなり、夏場よりも多く歩いていたとは思いますが、1日平均Ⅰ万歩以上とは自分でも多く歩いていたと思います。

  これからも17000歩歩くことを目標にしていきます。

  10月はかなり涼しくなり、過ごしやすい日が多く、本当に夏場に比べると歩いた歩数が増えたと思います。

   長期間のコロナ禍でステイホームの習慣が身についてしまい、慢性的な運動不足で、体調が悪いので、これからも少しずつでも歩く歩数を増やしていきたいと思っています。

   運動不足解消を目指して、頑張って1日平均1万歩以上歩いているのですが、相変わらず、胃の痛みは消えずに辛い生活を送っています。

   今年の健康診断では体重が74キロもあり、一年で4キロくらい太ってしまいました。ダイエットの意味も含めて、ウォーキングをしないといけないと思っています。

    出来れば、こらからも少しずつ、歩く歩数を増やしていこうと思っています。    毎月、毎月、 同じようなことを書いていますが、10月は1日平均歩10029歩いていたようなのでブログを書いておきます。

    以上、「10月は1日平均歩10029歩いていたようだ」

     ブログに載せます。

2023年10月23日月曜日

「ブログのページビュー数が80万ページビューを超えていた」

 「ブログのページビュー数が80万ページビューを超えていた」

    今日、ブログのページビュー数を見ていたら、80万ページビューを越えていました。

    ブログのページビュー数はチェックしています。

    キリの良い数字になったので、ブログに書いておこうと思います。

    79万ページビューを超えていたのが、918日なので、約1ヶ月で1万ページビューくらいあったようです。

   70万ページビューを超えたのが、昨年の813月なので、約13ヶ月で10万ページビューあったようです。

    今までに書いたブログ数が3392ブログなので、1ブログ、236ページビューくらいあったようです。

    僕はプロではなくド素人のアマチュアのブロガーなので、ぺージビュー数も少ないブロガーですが、ページビュー数は気になっています。

    今日、ブログのページビュー数を見ていたら80万ページビューを越えていたので、ブログを書いておきます。

     以上、「ブログのページビュー数が80万ページビューを超えていた」

     ブログに載せます。

2023年10月17日火曜日

「イスラエル・パレスチナ情勢に関する2015年のメールのやり取り」

 「イスラエル・パレスチナ情勢に関する2015年のメールのやり取り」

  イスラエル・パレスチナ情勢のことで世界中がものすごい緊張状態になっています。

  イスラム組織ハマスがイスラエルに107日に奇襲攻撃を仕掛け、イスラエルがハマスが実効支配するガザ地区に地上侵攻しようとしていると報じられています。

  世界中の人々が、ものすごい緊張状態になっていると思います。

   テレビのニュースを見ていると、子供たちが負傷している映像なども流れていて、テレビのニュースを見ていると戦争をやめて欲しいと率直に思ってしまいます。

  実は僕は2015年の僕の誕生日、113日に、早稲田大学探検部33期で同期で、僕と一緒にチベットカイラスに行った、桜井誠人と倉島孝行とイスラエル・パレスチナ情勢のことについてメールのやり取りをしていました。

  イスラエル・パレスチナ情勢のことについてのメールのやり取りは以下のようなものでした。

  件名 上ドンお誕生日おめでとう

  上ドンへ

  お誕生日おめでとう。

 今年も文化の日がやってきましたね。

 先日イスラエルのエルサレムへ出張へ行きました。

 キリストが死刑判決を受けてから、十字架を背負いながらゴルゴダの丘まで歩い

 た道がヴィア ドロロッサという名で残っていて感銘を受けました。

 キリストの墓がある聖墳墓教会や、ユダヤ民族の心のふるさとである嘆きの壁

 は、途切れることなくお参りの人々であふれていました。

 上ドンもブログで頑張っているようですね。

 ご家族の皆様によろしくお伝えください。

 ではでは

  桜井さま

  上原です。

 僕の誕生日を覚えていてくださり、ありがとうございます。

 今日は「文化の日」。

 東京は晴天です。

 晴れの特異日です。

  ところで、さくちゃんのメールにある、

 キリスト教の聖地ですが、

 昔、倉島氏が、訪れていた地だと思います。

 ニュースなどを見ていると、中東情勢が安定せずに、

 エルサレムの治安は大丈夫なのでしょうか?

  日本は、戦後、明治天皇の誕生日に、「日本国憲法」を公布し、

 「文化国家」を目指し、

 平和になりすぎたのでしょうか?

  「文化の日」にメールを返信してみます。

  上原

  上原様、桜井様

  上ドンも48ですか。

 先日、たまたまお袋が昔の戸籍などを整理していて、

 私のおやじが48で死んだことを、その戸籍を見て、思い新たにしたところです。

いつも書いているような気がしますが、いつのまにか、お互いそんな年歳になりました。

 健康には気を付けしつつ、行きましょう。

  それと、さすが上原、抜群の記憶力ですね。

 そう、私も今回、さくちゃんの行ったところに若いころ、行きました。

 当時、ガザ地区などにもテクテク歩いて行きましたが、

 うーん、世界情勢(特に中東か)は我々の若いころよりも、悪化しているのでしょうか?

さくちゃんが行ったときは、ここのところのイスラエルーパレスチナの緊張状態よりも前だった?

  世界もそうですが、我々も平和が一番ですね。

 安保法制はできてよかったと思うけど…。

  ではまた、いずれ。

  倉島

  以上のようなメールのやり取りをしました。

  桜井も倉島も現在、世界中の大問題になっている地域に行っているようです。

  僕は現在、世界中の大問題になっている地域には行ったことがないので、何も書けませんが、倉島がメールに書いているように

 「世界もそうですが、我々も平和が一番ですね。」

  という部分に大いに共感しました。

  新聞を読んだり、テレビのニュースを見ていたりすると、本当に心が緊迫した状態になり、これから第3次世界大戦に突入してしまうのではないかという不安感に襲われます。

  イスラエル・パレスチナ情勢がものすごい緊張した状態になっているようなので、僕が2015年の僕の誕生日、113日、文化の日にやり取りしていたメールのやり取りをブログに載せます。

 以上、「イスラエル・パレスチナ情勢に関する2015年のメールのやり取り」

 ブログに載せます。

 

2023年10月1日日曜日

「9月は4万8176字入力していたようだ」

 「9月は48176字入力していたようだ」

    ATOKマンスリーレポートを見ていたら、僕は、20239月は48176字パソコンで入力していたようです。

   ブログを書くこと、Twitterをやることで、パソコンのキーボードで入力しているので、入力した文字数が一月、約4万字を超えていたのだと思います。

   一日平均1605字くらいです。

   入力時間は110時間、原稿用紙121枚分入力していたようです。

   相当、長い時間、パソコンに向かい、キーボードをカチカチ打っているようです。

   4万字を超える文字を入力していたとは、多い入力数だと思います。

   毎月、毎月同じようなブログを書いていますが、今日、ATOKマンスリーレポートを見ていたら、20239月は48176字入力していたようなので、ブログを書いておきます。

   以上、「9月は48176字入力していたようだ」

   ブログに載せます。

2023年9月30日土曜日

「9月は1日平均7374歩歩いていたようだ」

 「9月は1日平均7374歩歩いていたようだ」

   スマホの万歩計を確認していたら、僕は、9月は1日平均、7374歩いていたようです。

    僕は1日7千歩歩くことを目標に歩いているので、目標は達成しました。

   スマホを新しくしてから、新しいスマホで万歩計の歩数が前のスマホより2000歩~3000歩少なくカウントされるようになりました。

   自分ではかなり歩いているつもりですが、新しいスマホでは歩数は少なめにカウントされるようです。

   新しいスマホの歩数カウントを信頼して、17000歩歩くことを目標にしていきます。

  9月は残暑で暑い日が多く、8月に比べると1日平均のウォーキング歩数は減ってしまいました。

   長期間のコロナ禍でステイホームの習慣が身についてしまい、連日の猛暑で慢性的な運動不足で、体調が悪いので、少しずつでも歩く歩数を増やしていきたいと思っています。

   運動不足解消を目指して、頑張って歩いているのですが、相変わらず、胃の痛みは消えずに辛い生活をしています。今年の健康診断では体重が74キロもあり、一年で4キロくらい太ってしまいました。ダイエットの意味も含めて、ウォーキングをしないといけないと思っています。

    出来れば、こらからも少しずつ、歩く歩数を増やしていこうと思っています。    毎月、毎月、 同じようなことを書いていますが、9月は1日平均7374歩歩いていたようなのでブログを書いておきます。

     以上、「9月は1日平均7374歩歩いていたようだ」

    ブログに載せます。

2023年9月18日月曜日

「ブログのページビュー数が79万ページビューを超えていた」

 「ブログのページビュー数が79万ページビューを超えていた」

    今日、ブログのページビュー数を見ていたら、79万ページビューを越えていました。

    ブログのページビュー数はチェックしています。

    キリの良い数字になったので、ブログに書いておこうと思います。

    78万ページビューを超えていたのが、74日なので、約2ヶ月半で1万ページビューくらいあったようです。

   今までに書いたブログ数が3387ブログなので、1ブログ、233ページビューくらいあったようです。

   僕はプロではなくド素人のアマチュアのブロガーなので、ぺージビュー数も少ないブロガーですが、ページビュー数は気になっています。

   今日、ブログのページビュー数を見ていたら79万ページビューを越えていたので、ブログを書いておきます。

   以上、「ブログのページビュー数が79万ページビューを超えていた」

  ブログに載せます

2023年9月1日金曜日

「8月は5万3425字入力していたようだ」

 「8月は53425字入力していたようだ」

   ATOKマンスリーレポートを見ていたら、僕は、20238月は53425字パソコンで入力していたようです。

   ブログを書くこと、Twitterをやることで、パソコンのキーボードで入力しているので、入力した文字数が一月、約5万字を超えていたのだと思います。

   一日平均1723字くらいです。

   入力時間は131時間、原稿用紙134枚分入力していたようです。

   相当、長い時間、パソコンに向かい、キーボードをカチカチ打っているようです。

  5万字を超える文字を入力していたとは、多い入力数だと思います。

   毎月、毎月同じようなブログを書いていますが、今日、ATOKマンスリーレポートを見ていたら、20238月は53425字入力していたようなので、ブログを書いておきます。

   以上、「8月は53425字入力していたようだ」

    ブログに載せます。

2023年8月31日木曜日

「8月は1日平均7741歩歩いていたようだ」

 「8月は1日平均7741」歩歩いていたようだ」

   スマホの万歩計を確認していたら、僕は、8月は1日平均、7741歩いていたようです。

    僕は1日7千歩歩くことを目標に歩いているので、目標は達成しました。

   スマホを新しくしてから、新しいスマホで万歩計の歩数が前のスマホより2000歩~3000歩少なくカウントされるようになりました。

   自分ではかなり歩いているつもりですが、新しいスマホでは歩数は少なめにカウントされるようです。

   新しいスマホの歩数カウントを信頼して、17000歩歩くことを目標にしていきます。

  8月は35℃超えの猛暑日が多く、熱中症を警戒して、外出を控えていたこともあって7月に比べると1日平均のウォーキング歩数は減ってしまいました。

   長期間のコロナ禍でステイホームの習慣が身についてしまい、連日の猛暑日で慢性的な運動不足で、体調が悪いので、少しずつでも歩く歩数を増やしていきたいと思っています。

   運動不足解消を目指して、1日に1時間くらいは歩いているのですが、相変わらず、胃の痛みは消えずに辛い生活をしています。今年の健康診断では体重が74キロもあり、一年で4キロくらい太ってしまいました。ダイエットの意味も含めて、ウォーキングをしないといけないと思っています。

   出来れば、こらからも少しずつ、歩く歩数を増やしていこうと思っています。    毎月、毎月、 同じようなことを書いていますが、8月は1日平均7741歩歩いていたようなのでブログを書いておきます。

    以上、「8月は1日平均7741歩歩いていたようだ」

   ブログに載せます。

2023年8月11日金曜日

「山の日に思う、小学校の頃の山登りの思い出」

 「山の日に思う、小学校の頃の山登りの思い出」

  今日は811日、山の日です。

  僕は小学校の頃から山登りを始めました。

   僕の小学校の頃の友達に角希代隆君という人がいて、角君のお父さんが小学校の子供たちを山登りに連れて行ってくれて、僕も角君のお父さんに連れられて、奥多摩の山や千葉県の山などの山登りを始めました。

  奥多摩の大岳山や、千葉県の鋸山などの山登りをしたことを覚えています。

  山登りとともに、日原鍾乳洞などにも行っていました。

   山登り用の帽子を買って、帽子を被って、山登りをして、山頂に登頂すると、記念の登山バッジを買って、帽子に登山バッジをつけていました。

   帽子に登山バッジが増えていくと、それだけ多くの山に登頂したんだなと思い、子供心に嬉しかったです。

   僕が、山が好きになったのも、角君のお父さんに山登りに連れて行ってもらい、登山用の   帽子に登山バッジが増えていくのが楽しくて、山が好きになったのだと思います。

   僕が小学校の頃に山登りに連れて行ってくれた角君のお父さんの息子さん、希代隆君は、小日向台町小学校から私立御三家と言われる武蔵中学に進学され、大学は一橋大学に進み、JR東日本に就職されたと聞いています。

  小学校時代の友達は、本当にいい友達が多く、一緒に山登りに行ったりしていました。

  今日は811日、山の日なので、僕が山登りを始めた小学校の頃のことを書いておきます。

   以上、「山の日に思う、小学校の頃の山登りの思い出」

  ブログに載せます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年8月1日火曜日

「7月は5万4976字入力していたようだ」

 「7月は54976字入力していたようだ」

    ATOKマンスリーレポートを見ていたら、僕は、20237月は54976字パソコンで入力していたようです。

   ブログを書くこと、Twitterをやることで、パソコンのキーボードで入力しているので、入力した文字数が一月、約5万字を超えていたのだと思います。

   一日平均1773字くらいです。

   入力時間は137時間、原稿用紙138枚分入力していたようです。

   相当、長い時間、パソコンに向かい、キーボードをカチカチ打っているようです。

   5万字を超える文字を入力していたとは、多い入力数だと思います。

   毎月、毎月同じようなブログを書いていますが、今日、ATOKマンスリーレポートを見ていたら、20237月は54976字入力していたようなので、ブログを書いておきます。

    以上、「7月は54976字入力していたようだ」

   ブログに載せます。

2023年7月31日月曜日

「7月は1日平均8121歩歩いていたようだ」

 「7月は1日平均8121歩歩いていたようだ」

    スマホの万歩計を確認していたら、僕は、7月は1日平均、8121歩いていたようです。

    僕は1日7千歩歩くことを目標に歩いているので、目標は達成しました。

   スマホを新しくしてから、新しいスマホで万歩計の歩数が前のスマホより2000歩~3000歩少なくカウントされるようになりました。

   自分ではかなり歩いているつもりですが、新しいスマホでは歩数は少なめにカウントされるようです。

   新しいスマホの歩数カウントを信頼して、17000歩歩くことを目標にしていきます。

   長期間のコロナ禍でステイホームの習慣が身についてしまい、慢性的な運動不足で、体調が悪いので、少しずつでも歩く歩数を増やしていきたいと思っています。

   運動不足解消を目指して、1日に1時間半くらいは歩いているのですが、相変わらず、胃の痛みは消えずに辛い生活をしています。先日の健康診断では体重が74キロもあり、一年で4キロくらい太ってしまいました。ダイエットの意味も含めて、ウォーキングをしないといけないと思っています。

    出来れば、こらからも少しずつ、歩く歩数を増やしていこうと思っています。

    毎月、毎月、 同じようなことを書いていますが、7月は1日平均8121歩歩いていたようなのでブログを書いておきます。

   以上、「7月は1日平均8121歩歩いていたようだ」

    ブログに載せます。

2023年7月4日火曜日

「ブログのページビュー数が78万ページビューを超えていた」

 「ブログのページビュー数が78万ページビューを超えていた」

 

   今日、ブログのページビュー数を見ていたら、78万ページビューを越えていました。

   ブログのページビュー数はチェックしています。

   キリの良い数字になったので、ブログに書いておこうと思います。

   77万ページビューを超えていたのが、610日なので、約25日で1万ページビューくらいあったようです。

   今までに書いたブログ数が3380ブログなので、1ブログ、230ページビューくらいあったようです。

  僕はプロではなくド素人のアマチュアのブロガーなので、ぺージビュー数も少ないブロガーですが、ページビュー数は気になっています。

  今日、ブログのページビュー数を見ていたら78万ページビューを越えていたので、ブログを書いておきます。

  以上、「ブログのページビュー数が78万ページビューを超えていた」

  ブログに載せます

2023年7月1日土曜日

「6月は4万9503字入力していたようだ」

 「6月は49503字入力していたようだ」

   ATOKマンスリーレポートを見ていたら、僕は、20236月は49503字パソコンで入力していたようです。

   ブログを書くこと、Twitterをやることで、パソコンのキーボードで入力しているので、入力した文字数が一月、約5万字近くになったのだと思います。

   一日平均1650字くらいです。

   入力時間は123時間、原稿用紙124枚分入力していたようです。

   相当、長い時間、パソコンに向かい、キーボードをカチカチ打っているようです。

   5万字近く入力していたとは、多い入力数だと思います。

   毎月、毎月同じようなブログを書いていますが、今日、ATOKマンスリーレポートを見ていたら、20236月は49503字入力していたようなので、ブログを書いておきます。

   以上、「6月は49503字入力していたようだ」

   ブログに載せます。

2023年6月30日金曜日

「6月は1日平均8012歩歩いていたようだ」

 「6月は1日平均8012歩歩いていたようだ」

    スマホの万歩計を確認していたら、僕は、6月は1日平均、8012歩いていたようです。

    僕は1日7千歩歩くことを目標に歩いているので、目標は達成しました。

   スマホを新しくしてから、新しいスマホで万歩計の歩数が前のスマホより2000歩~3000歩少なくカウントされるようになりました。

   自分ではかなり歩いているつもりですが、新しいスマホでは歩数は少なめにカウントされるようです。

   新しいスマホの歩数カウントを信頼して、17000歩歩くことを目標にしていきます。

   長期間のコロナ禍でステイホームの習慣が身についてしまい、慢性的な運動不足で、体調が悪いので、少しずつでも歩く歩数を増やしていきたいと思っています。

   運動不足解消を目指して、1日に2時間くらいは歩いているのですが、相変わらず、胃の痛みは消えずに辛い生活をしています。先日の健康診断では体重が74キロもあり、一年で4キロくらい太ってしまいました。ダイエットの意味も含めて、ウォーキングをしないといけないと思っています。

    出来れば、こらからも少しずつ、歩く歩数を増やしていこうと思っています。

    毎月、毎月、 同じようなことを書いていますが、6月は1日平均8012歩歩いていたようなのでブログを書いておきます。

     以上、「6月は1日平均8012歩歩いていたようだ」

     ブログに載せます。

2023年6月14日水曜日

「早大探検部32期OB 吉澤基勝からのメール 探検部 久しぶりの飲み会」

 「早大探検部32OB 吉澤基勝からのメール 探検部 久しぶりの飲み会」

 2023322日に、早稲田大学探検部32OBの吉澤基勝からメールが届きました。

 吉澤基勝とは、早稲田大学探検部OB番号が、3202になるので、322日にメールをしてきたのだと思います。

 322日とは、まだ新型コロナウィルス感染症が感染症法上2類から5類になっていない時期です。

 早稲田大学探検部関係者は、飲み会を自粛するどころか、写真入りで、飲み会に関するメールを送ってきました。

  写真はこちら

 



 メールの内容は以下のような内容でした。

  件名 探検部 久しぶりの飲み会

  諸兄

  おはようございます。一昨夜(3/20)、早稲田のおでん屋で正木、前田、沢田石、浅井と飲みました。正木は今バンコクに駐在中で、あと1, 2年はいるようですが、今週だけ一時帰国でした。浅井からは、会うのは30年ぶりくらいですねと言われましたが、そんなにしばらくぶりとは感じませんでした。みんな基本的に当時と変わっていませんので。

 彼らの新歓合宿のとき、オリエンテーリングの後に天上山で歩荷をやったという思い出話が出たのですが、僕はまったく覚えていません。チャカチャンで記憶が吹っ飛んだのだろうと思います。

  今回は少人数でしたが、またそのうちみんなで集まりましょうか。誰か後藤健介の連絡先は知りませんか。

 吉澤

 他の4人はそれなりに年取った感じがするのですが、吉澤さんの変わらなさに驚きです。学生みたい。

 後藤の連絡先は以下がアドレス帳に残っていましたが、もう20年以上前のものなので今でも使っているかどうかは不明。

そのころ、お互いに勤務先が新橋にあって、偶然会ったのが最後かな~

 森山

 吉澤さん

 そのメンバー、まったく会ってません。もう何年会っていないものか。

オリエンテーリングの後に天上山で歩荷は合宿の定番ですね。これははっきり覚えています。

そのあとのちゃかちゃんでおかしくなるのも。

僕も森山と同じ後藤の名刺は持ってました。でも、もう違うところにいったとも聞いた記憶があります。

住友CRMという会社だったかな。

ありがとうございました。

 田村

 おかげさまで、久しぶりに後藤と連絡がとれました。教えてもらった携帯番号でつながり、変わらぬ声を聴くことができました。今は出向先から住友商事の本体に戻っているとのことです。このメールのcc:にアドレスを入れておきます。

 それにしても、小生は若いとよく言われ、苦労が足りないものと自覚していますが、学生みたいと言われると、さすがにちょっと凹むなぁー。

 では、また。

 吉澤

 皆様、

  吉澤さんのお陰で、皆さんとの連絡がまた取れるようになりました。ご無沙汰しております。

 私用の携帯番 号は変えないに限るな・・と強く思いました、お陰で連絡して頂いたわけですので・・

   森山と田村の物持ち?の良さにも感心です。よく電話番号もってました!ありがたし感謝です。

  吉澤さんには、携帯にメッセージを残して頂き重ねて感謝致します。

 後藤 健介

 以上のようなメールのやり取りをがありました。

 コロナのことなど何も考えずに、写真入りでメールが送られてきました。

  早稲田大学探検部関係者とは、庶民の味方とか、弱い者の立場になってものを考えるとか言われることもあるようですが、この吉澤基勝からのメールのやり取りを読んでいる限り、普通の企業に勤めてお給料をいただくためだけに働いているサラリーマンの集まりのようです。

  以上、「早大探検部32OB 吉澤基勝からのメール 探検部 久しぶりの飲み会」

 ブログに載せます。

 

 

 

 

 

2023年6月10日土曜日

「ブログのページビュー数が77万ページビューを超えていた」

 「ブログのページビュー数が77万ページビューを超えていた」

   今日、ブログのページビュー数を見ていたら、77万ページビューを越えていました。

   ブログのページビュー数はチェックしています。

   キリの良い数字になったので、ブログに書いておこうと思います。

   76万ページビューを超えていたのが、514日なので、約25日で1万ページビューくらいあったようです。

   今までに書いたブログ数が3375ブログなので、1ブログ、228ページビューくらいあったようです。

   僕はプロではなくド素人のアマチュアのブロガーなので、ぺージビュー数も少ないブロガーですが、ページビュー数は気になっています。

   今日、ブログのページビュー数を見ていたら77万ページビューを越えていたので、ブログを書いておきます。

     以上、「ブログのページビュー数が77万ページビューを超えていた」

     ブログに載せます

2023年6月1日木曜日

「5月は7万2098字入力していたようだ」

 「5月は72098字入力していたようだ」

    ATOKマンスリーレポートを見ていたら、僕は、20235月は72098字パソコンで入力していたようです。

    ブログを書くこと、Twitterをやることで、パソコンのキーボードで入力しているので、入力した文字数が一月、約7万字を超えたのだと思います。

   一日平均2326字くらいです。

   入力時間は131時間、原稿用紙176枚分入力していたようです。

   相当、長い時間、パソコンに向かい、キーボードをカチカチ打っているようです。

   7万字を超えているとは、ものすごい入力数だと思います。

  自分でもよくこれだけ入力していたなと思います。

   毎月、毎月同じようなブログを書いていますが、今日、ATOKマンスリーレポートを見ていたら、20235月は72098字入力していたようなので、ブログを書いておきます。

    以上、「5月は72098字入力していたようだ」

    ブログに載せます。

2023年5月31日水曜日

「5月は1日平均8216歩歩いていたようだ」

 「5月は1日平均8216歩歩いていたようだ」

    スマホの万歩計を確認していたら、僕は、5月は1日平均、8216歩いていたようです。

    僕は1日7千歩歩くことを目標に歩いているので、目標は達成しました。

   スマホを新しくしてから、新しいスマホで万歩計の歩数が前のスマホより2000歩~3000歩少なくカウントされるようになりました。

   自分ではかなり歩いているつもりですが、新しいスマホでは歩数は少なめにカウントされるようです。

   新しいスマホの歩数カウントを信頼して、17000歩歩くことを目標にしていきます。

   長期間のコロナ禍でステイホームの習慣が身についてしまい、慢性的な運動不足で、体調が悪いので、少しずつでも歩く歩数を増やしていきたいと思っています。

   運動不足解消を目指して、1日に2時間くらいは歩いているのですが、相変わらず、胃の痛みは消えずに辛い生活をしています。

   出来れば、こらからも少しずつ、歩く歩数を増やしていこうと思っています。

   毎月、毎月、 同じようなことを書いていますが、5月は1日平均8216歩歩いていたようなのでブログを書いておきます。

    以上、「5月は1日平均8216歩歩いていたようだ」

     ブログに載せます。

2023年5月29日月曜日

「早稲田大学探検部アマゾン川川下り事故に関する吉澤基勝先輩とのメールでのやり取り」

 「早稲田大学探検部アマゾン川川下り事故に関する吉澤基勝先輩とのメールでのやり取り」

  以前、早稲田大学探検部32OBの吉澤基勝先輩と早稲田大学探検部アマゾン川川下り事故について、メールでやり取りしていました。

  急にアマゾン川川下り事故のことを思い出したので、メールのやり取りをブログに載せます。

  以下のようなメールのやり取りを早稲田大学探検部32OBの吉澤基勝先輩としました。

  吉澤さま

 早稲田大学探検部OBの皆様

  おはようございます、上原です。

 吉澤さん、東京に戻られたとのこと確認致しました。

  神戸の地での貴重な経験を生かされ、今後のお仕事の糧にされていかれることを期待致します。

  早稲田大学探検部OBの皆様

   実は、僕らが30年前に遠征したインドブラマプトラ川川下りのことが昨年取材されまして記事になりました。

  是非、早稲田大学探検部OBの皆様にも記事を読んでいただきたいと思います。

  記事は以下のURLで読めます。

 「インドブラマプトラ川川下り記事のきちんと翻訳されたものが出来上がったようなので、ブログに載せます」

  https://www.ueharakazuaki.net/2021/02/blog-post_26.html?spref=tw

   早稲田大学探検部関係者の皆様がインドブラマブトラ川川下りの記事をきちんと読んで下されば、

   アマゾン川川下り事故のような凄惨な事故は起きないような気がします。

   是非、早稲田大学探検部OBの皆様に記事をきちんと読んでいただき、

   今後も早稲田大学探検部で取り返しのつかない事故が起きないように活動されていかれればと祈っています。

   早稲田大学探検部OBとして早稲田大学探検部をしっかり見守っていくことが僕らに出来ることだと思っています。

  きちんと仕事もしていない僕に対する反感の念もあるとは思いますが、

   早稲田大学探検部OBの皆様には是非読んでいただきたい記事なので、URLを載せて皆様への返信とさせていただきます。

  上原和明

  上原さま

   先日は記事のご連絡をありがとうございました。読みでのある、ずいぶんしっかりした記事と翻訳ですね。貴兄らの当時の活動で初めて知ることも多かったです。

   貴兄に反感の念を抱くような人は誰一人いませんよ。貴兄のやさしい心持ち、気遣いをありがたく思うばかりです。

   先日のメールの宛先に沢田石君の古いアドレスを入れてエラーになってしまいましたので、修正してCCに入れます。

   何かと鬱陶しい世の中ですが、探検部の皆さんとは安心して話せますので、大切でありがたいです。今後ともお付き合いのほどよろしくお願いします。

  吉澤

  吉澤さま

 早稲田大学探検部OBの皆様

  おはようございます、上原です。

 吉澤さん、記事をきちんと読んで下さりありがとうございます。

 僕も良く出来た記事だと思っています。

 早稲田大学探検部で活動する際にもとても参考になる記事だと僕は思っています。

 エベレスト登頂経験のある八木原圀明さんが日本側隊長として率いられた隊の記事なので、

 記事の説得力も増すと僕は思っています。

 八木原さんは早稲田大学探検部ではありませんが、信用できる方だと僕は思っています。

 早稲田大学探検部の後輩になる角幡唯介氏も八木原さんと一緒に活動をされていたようです。

 早稲田大学探検部も日本ヒマラヤ協会に多くのことを学び、

 今後の早稲田大学探検部の活動の糧にされていかかれば良いと思っています。

 僕の方こそ、今後も早稲田大学探検部関係者の皆様方と懲りずにお付き合いしていただければ幸いと思っております。

 吉澤さん以外にも早稲田大学探検部関係者の皆様の記事を読んでの感想などをいただければ僕も

 メールに返信している甲斐があります。

 早稲田大学探検部関係者の皆様からの記事を読んでの感想などをいただければ幸いです。

 上原

  以上のようなメールのやり取りを早稲田大学探検部32OBの吉澤基勝先輩としました。

  何かの参考になれば良いと思い、ブログに載せます。

  以上、「早稲田大学探検部アマゾン川川下り事故に関する吉澤基勝先輩とのメールでのやり取り」

  ブログに載せます。

 

 

2023年5月25日木曜日

「ヤップ島で出会ったデービスという若者へのインタビュー」

 「ヤップ島で出会ったデービスという若者へのインタビュー」

  先日、部屋の掃除をしていたら、僕が早稲田大学探検部1年生の時に行ったミクロネシア、ヤップ島について書いた文書が見つかりました。

   文書では、ヤップ島で出会ったデービスという25才の若者へのインタビューのような内容が書かれている文書が見つかりました。

  ヤップ島で出会ったデービスという25才の若者へのインタビューのような文書には以下のようなことが書かれていました。

  デービス

 本名 David Chineg(25)

    1982年 ハイスクール卒業

    2年間 ポナペの大学で教育学専攻

    小学校の教師を志すが、教師過剰のため失業中

  Q:一般にヤップの若者は現状に満足しているか?

 A:ハッキリと一般化することは出来ない。

   私の意見は外国の影響のもと、伝統文化にしがみついている訳にはいかないだろう。

   (質問を理解できなかったらしい)

   QF.S.MFederated States of Micronesia ミクロネシア連邦)についてどう思うか?

 A15年後に完全にアメリカから独立するが、果たして本当に独立できるかは分からない。

   Q:アメリカなしでやっているか?

 A:それは分からない。しかし、独立することは素晴らしい

   Q:自然の恵みが多くあるのでは?

 A:自然資源を利用するのも、アメリカの援助が必要だ。

  Q:アメリカに行きたいか?

 A:イエス。勉強のため。

  Q:将来はやはり先生になりたいか?

 A:それしかないだろう。だが、好きなのは政治学だ。

   Q:ソ連は知っているか?

 A:知っているが、きらいだ。なぜなら、社会主義に民主主義は無いからだ。

   Q:革命という言葉は知っているか?

 A:知らない。

  Q:ヤップの伝統文化が消えていくことはどう思うか?

 A:外国の影響のもと、生活様式は変わっていく。

   おそらく近いうちに伝統文化は形骸化するであろう。

    もう一歩、進んだ見地から見ると、アメリカの一部となるのではないだろうか。

    例えば、1970年代には机も椅子も服も伝統的なものだった。

    しかし、現在、1987年では、村の中でも西洋風のものはかなり目に付くようになった。

    10年後にはとても多くの家で、そのような生活用品を使うようになるだろう。

 Q:今、一番何が欲しいか?

 A:腕時計。とにかく仕事が欲しい。

   以上のようなヤップ島で出会ったデービスという25才の若者へのインタビューのような内容の文書が見つかりました。

  僕がヤップ島に行ったのは、早稲田大学探検部1年生の時で、まだ20才にもなっていない19才の時でしたが、自分より年上の25才の若者へインタビューしていたようです。

  僕には吃音(どもり)がありますが、どうやってインタビューしたのかは僕も覚えていません。

  インタビューでは、アメリカ統治下のミクロネシア連邦のことについて質問していました。

  アメリカの統治下のもと、ヤップ島の伝統文化が消えてしまうのではないかという意のことも質問していました。

  「革命」という言葉は知っているか?という意のことも質問していました。

  19才の早稲田大学探検部1年生の質問としては、かなりしっかりしたことを質問していたと思いました。

  以上、「ヤップ島で出会ったデービスという若者へのインタビュー」

  ブログに載せます。

 

 

 

 

 

 

 

  

   

2023年5月14日日曜日

「ブログのページビュー数が76万ページビューを超えていた」

 「ブログのページビュー数が76万ページビューを超えていた」

   今日、ブログのページビュー数を見ていたら、76万ページビューを越えていました。

   ブログのページビュー数はチェックしています。

   キリの良い数字になったので、ブログに書いておこうと思います。

   75万ページビューを超えていたのが、320日なので、約55日で1万ページビューくらいあったようです。

   今までに書いたブログ数が3370ブログなので、1ブログ、226ページビューくらいあったようです。

   僕はプロではなくド素人のアマチュアのブロガーなので、ぺージビュー数も少ないブロガーですが、ページビュー数は気になっています。

   今日、ブログのページビュー数を見ていたら76万ページビューを越えていたので、ブログを書いておきます。

    以上、「ブログのページビュー数が76万ページビューを超えていた」

    ブログに載せます