「いもやの思い出」
先日、僕と早稲田大学探検部で同期だった人間のTwitterを見ていたら、西早稲田にあった天ぷら屋さん、「いもや」さんが閉店したとの、ツイートがありました。
店主さんの不幸で、閉店になってしまったようです。
僕の「いもや」の思い出は、早稲田通り沿いにあった、「Act ミニシアター」という映画館で映画を観た後に、「いもや」で天ぷら定食を食べていたことです。
きれいな、カウンターで、美味しいしじみの味噌汁とともに、天ぷらが本当に美味しかったことを覚えています。
シンプルな内装のお店で、日本的な情緒を感じさせるとても良いお店だったと思います。
天ぷらも美味しかったし、「Act ミニシアター」で上映している日本映画のような、日本的な味だったと思います。
早稲田通りから一本、入った通りにあったお店で、ひそひそと地味に、食べに行けるお店でした。
庶民的な値段で、天ぷら屋さんをやっていて、早稲田大学の学生さんからも愛されていたと思います。
閉店は残念ですが、いままで、美味しい天ぷらを作ってくれてありがとう、お疲れさまでした。
というのが僕の本心です。
早稲田界隈の名店が姿を消したことは残念ですが、お疲れさまでしたという気持ちが強いです。
以上、「いもやの思い出」
ブログに載せます。
0 件のコメント:
コメントを投稿