2024年11月29日金曜日

「中国のアウトドア用品メーカーとしてのカイラス」

 「中国のアウトドア用品メーカーとしてのカイラス」

  僕は早稲田大学探検部2年生の時に中国のチベット自治区にある、チベットの聖山、カイラスに行き、カイラス巡礼をしました。

 そのカイラスの名前を冠した中国のアウトドア用品のメーカーがあることを何年か前に知りました。

 ネットで、「アウトドア用品メーカー、カイラス」と検索してみると、カイラスジャパンというサイトが見つかりました。

 カイラスジャパンのサイトを見てみると、カイラスというブランドは2003年にBaggio Zhong氏が創立されたアウトドア用品のブランドだそうで、中国国内での売り上げが90%を占めているそうです。

 日本ではカイラスジャパンという名前で楽天市場などでオンラインショップを運営しているようです。

 https://www.rakuten.co.jp/kailas/

 僕は、早稲田大学卒業後は仕事ばかりの人生になってしまって、アウトドアの活動も登山も川下りも全くしていません。

 今からでも遅くないので、学生時代を思い出して、僕にでも出来るようなアウトドアの活動をしてみようかとも思っています。

 カイラスジャパンという名前で楽天市場などのオンラインショップがあり、カイラスという名前のブランドでアウトドア用品を購入できるのなら、一度、カイラスジャパンというオンラインショップでアウトドア用品を購入して、学生時代を思い出して、アウトドアの活動を始めてみても良いとも思っています。

 アウトドアの活動を始める良いきっかけになる、カイラスという名前を冠したアウトドア用品のブランドの発見があったので、早稲田大学卒業後、全くアウトドアの活動をしていない自分を叱咤激励する意味でも、中国のアウトドア用品メーカーとしてのカイラスのことについてブログを書いてみました。

 1130日土曜日の高田馬場チベット料理屋さんでの中島さんと吉澤さんとの会合でもカイラスという名前を冠したアウトドア用品のブランドがあることのお話もしてみようと思っています。

 以上、「中国のアウトドア用品メーカーとしてのカイラス」

 ブログに載せます。

 

 

 

 

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿