「土屋健さん」
度々、メールをしてしまい申し訳ありません。
探検部とは関係がないのですが、
吉澤さんが早稲田中学高校で同期生だった土屋健さんとは連絡を取っていらっしゃるでしょうか?
実は僕が早大探検部に入部したのは、
僕の小日向台町小学校時代の友達だった土屋健さんの紹介でした。
土屋健さんは何をしていらっしゃるだろうとふと思ったので、
失礼かもしれませんがメールをさせていただきます。
上原
上原さん
おはようございます。返信が遅くなってしまいましたが、土屋健くんとは今もつながっています。今年2月の中学高校の同期会にも一緒に出席し、その前は舞踏家になった同期の公演会を彼(中高時代から皆でケンズと言っています)と恩師と3人で見に行ったこともありました。彼はフジテレビのドラマのプロデューサーになり、Dr.コトーが代表的な作品だろうと思います。その映画の制作にも携わったと言っていました。今もその類の仕事を続けているようです。
土屋健さんのことについてメールを下さりありがとうございます。
土屋健さんは小日向台町小学校時代から人気者でした。
早稲田中学高校時代はサッカー部だったということも僕も土屋健さんから聞いておりました。
早稲田大学時代はスキー関連のサークルに所属していらしたと聞いております。
今でも吉澤さんが土屋健さんと連絡を取り合っていらっしゃることが分かりました。
ありがとうございます。
土屋健さんが僕のことも覚えてくれていることも書いてくださり、僕も嬉しいです。
これからも何かあればメールをさせていただくかもしれません。
どうぞよろしくお願いいたします。
吉澤さん
土屋健さんのことでのメールです。
実は僕は土屋健さんとは幼稚園も同じで、小日向台町小学校時代も友達で仲が良くて、
子供の頃はよく土屋健さんの家に遊びに行っていました。
僕が高校卒業後、一年間の新聞配達をしながらの浪人生活を送り、
なんとか早稲田大学法学部に合格した際に、
僕は嬉しくて、土屋健さんの家に報告に行きました。
(当時は土屋健さんは、早稲田中学高校から現役で早稲田大学に進まれていたので報告に行きました)
土屋健さんのお母様も喜んでくださり、お寿司をとっていただき僕もご馳走になりました。
その際に、僕は土屋健さんに早稲田大学探検部というサークルがあるからと探検部を紹介されました。
僕はその後、探検部の部室を探して、早稲田大学探検部に入部しました。
一つお聞きしたいことがあるのですが、
土屋健さんは僕が統合失調症という精神疾患を患っていて精神障害2級の精神障害者になっていることをご存じでしょうか?
もしかしたら、吉澤さんから土屋健さんにお伝えしているでしょうか?
僕の病気のことについて土屋健さんはご存じか知りたいのでメールをさせていだきます。
上原
上原さん
今日はひどい雨ですが、明日明後日は秋晴れになるみたいですね。
お尋ねの件、土屋君は貴兄の病気のことは詳しく知らないものの、心の病でずっと苦しんでいることは知っていると思います。もうかなり前ですが、そのように彼と話したことがあったと思います。精神障害2級というのは、貴兄のこのメールで僕も初めて知りました。
メールをしました。お休みのところメールをしてしまい申し訳ありません。
心の病、統合失調症に関しては精神科で精神障害2級と診断されています。
精神障害者手帳も持っています。
土屋健さんのメールアドレスに関しては、
もう長い間、会っていないし、連絡も取っていないし、
土屋健さんもお忙しいと思うので、土屋健さんのメールアドレスに関しては
教えていただかなくて大丈夫です。
土屋健さんとは、聖徳幼稚園という聖徳太子の聖徳の名のついている
名前のすごい幼稚園で、ご一緒させていただきました。
土屋健さんは本当にナイスガイだと思います。
僕に関しては、心を病んでしまい、昔の面影はないと思います。
メールではきちんとしたことを書けるので、
精神障害者に思えないということも言われたこともあります。
吉澤さんは今日はお休みだったと思いますが、メールをしてしまい失礼しました。
明日は晴れの特異日、文化の日です。
連休を楽しまれてください。
今では、有名なテレビのプロデューサーになられているようですと父と母に話すと立派だねと褒め称えていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿