「早稲田大学探検部関係者はきちんとネット上で実名で、原発の問題について何か書いた方が良い」
2013年以来、僕が昔、一緒に仕事のしたことのある藤尾潔氏よりメールが来るようになり、
「広瀬隆は何と言っている?」
とか、「原発」についての話について誘導するようなことをされています。
僕が長く、Twitterで、「東日本大震災」被災地の復興に関係するようなツイートをしていて、「原発」に関することにはあまり、つぶやいていなかったことから、「原発」の話をしてきたのだと思います
僕の一つ上の早稲田大学探検部のNHKに勤務する先輩、向井徹氏も、「原発」に反対する本を僕に紹介してきたし、早稲田大学探検部の関係者が「原発」の問題についてとても関心のあることが分かります。
早稲田大学探検部OBの方も、「脱原発の一助」になるようにとの思いを込めてドキュメンタリー映画を制作されている方もいらっしゃるようです。
NHKを始めとした、マスコミ業界に勤務されている方々が多い早稲田大学探検部の関係者ですから、「原発」の問題について関心を持つのはおかしいことではありませんが、Facebook以外の場所で、きちんと実名を出して、原発のことについて何かを書いていただきたいと思います。
そうでないと、早稲田大学探検部関係者は卑怯だとも思われてしまうと思います。
Twitterなりブログなりで、ご自分の「原発」に関する意見をきちんと書いていただきたいと思います。
ご自分の「原発」に対して抱いている思いを、実名でネット上で書かれれば、僕も早稲田大学探検部関係者の方々が何を考えているのかが分かります。
「原発」に反対でも、賛成でもご自分の考えをきちんと書いて欲しいと思います。
僕にいろいろな情報を、流してきて、「原発」の問題に誘導するなら、きちんとご自分の「原発」に関する意見を書いていただきたいと思っています。
早稲田大学探検部関係者が「原発」に関してどのような考えを持っているのか分からないと、僕もどうして良いのかが分かりません。
早稲田大学探検部関係者が卑怯だと言われないためにも、きちんと「原発」の問題について何か書かれることを願って止みません。
以上、「早稲田大学探検部関係者はきちんとネット上で実名で、原発の問題について何か書いた方が良い」
ブログに載せます。
0 件のコメント:
コメントを投稿