2017年4月30日日曜日

「700ブログを書いた」

700ブログを書いた」

 昨日、「タルコフスキーを探しに渋谷へ」というブログを書いて、通算の書いたブログ数が700になりました。

 本格的にブログを書き始めたのは、20142月からですから、3年くらいで、700くらいのブログを書いたことになります。

 ブログを書き始めると、自分の考えていることがまとまり、良い効果があります。

 仕事で、新聞記事とか、ブログ記事とか、ネットメディアの記事を書くのは大変そうなので、仕事としての文章は書くつもりはありません。

 昔、早稲田大学探検部の先輩で、ライター志望だった高野秀行さんと、早稲田大学文学部の方が編集する、アルバイト情報誌への文章を書いていたことがありましたが、その時は、約800文字で、1万円位だったと思います。

 早稲田大学というネームバリューで、文章を書いてお金が貰えた珍しい仕事だったと思います。

 文字数の制限のある中で、濃密な内容の文章をおもしろおかしく書くのは大変でした。

 文章を書いてお金を貰えることは良かったですが、もうそのようなことは今後ないと思います。

 ブログでは、日々の雑感を書けるので、規制も少なく、何でも書けそうな気もしていますが、自分で、こんなことを書いたらマズいなと思うことはなるべく書かないようにしています。

 自分でネット環境における、ブログなどでの表現行為に関する法律の本も読んだので、露骨な他者への誹謗中傷のようなことは書いていません。

 あと、エロっぽい文章も、女性から批判されると思い、書いていません。

 特に、僕のブログは、本郷の森、銀杏企画の関係者にも読まれていると思っているので、女性にも読まれているものと思ってブログを書いています。

 自分の考えている雑感、経験談や、読んだ本、観た映画、時事問題などについてのことがほとんどのブログですが、何かを作ってみることは精神衛生上良いことのような気がしています。

何かを壊したいと思っている人も多いと思われる昨今のご時世ですが、ブログでも何でも作ってみることは、楽しみになります。

ブログを書く習慣を身に着ければ、精神衛生上も何か良い効果があるのかなと最近は思っています。

ブログを書くのが、負担にならないように、仕事のようにならないようにしていきたいと思っています。

昨日の、「タルコフスキーを探しに渋谷へ」というブログで、通算の書いたブログ数が700になったので、キリの良い数字だったので、僕のブログについて思っていることを書いてみました。

以上、「700ブログを書いた」

ブログに載せます。











 

0 件のコメント:

コメントを投稿