「近場に探検スポットはある 神田川遡上を読んで」
先日、図書館で、「神田川遡上」という本を借りて読みました。
この本は、神田川を隅田川の両国から遡上して、神田川沿いにかかる橋を見ていくという本でした。
神田川沿いにかかる橋を紹介することによって、神田川沿いの、生活とか、人々の生活の
営み、神田川沿いの街の様子を描いている本でした。
両国から、神田川沿いを遡上してみると、浅草橋とか、秋葉原、御茶ノ水、後楽園、なども通るようです。
この本を読んでいたら僕の勤務先の、「はしもと」さんのことも本に書かれていました。
江戸時代から続く、老舗のうなぎ屋さんで、江戸時代には、神田川沿いに、鰻屋さんが多くあったことも書かれていました。
現在の小桜橋の辺りは、昔は桜の名所だったことも分かりました。
江戸時代から、江戸の水道としての、神田上水のことも書かれていました。
神田川を遡上することによって、橋の名前の由来なども書いてありました。
最後は、井の頭公園に辿り着き、湧き水の出るところのことが書かれていました。
僕も、早稲田大学時代は、探検部というサークルに所属していて、世界を歩きましたが、現在では、経済的にも、体力的にも、外国に行くだけの力もありません。
近場で、探検スポットを見つけて、大学時代のことを思い出して、探検・冒険行為とかをしてみるのもおもしろいと思いました。
日本の高山とかに行くだけの体力もないし、近場で探検スポットを見つけて探検・冒険行為をしてみるもおもしろいと思いました。
先日、図書館で、「神田川遡上」という本を読んでみたら、両国から井の頭公園までを遡上してみたことを書いてあったので、僕にも出来そうな探検・冒険行為だと思ったので、ブログに書いてみました。
以上、「近場に探検スポットはある 神田川遡上を読んで」
ブログに載せます。
0 件のコメント:
コメントを投稿