2024年3月1日金曜日

「パソコンと原発」

 「パソコンと原発」

  僕は毎日、毎日、パソコンに向かってX(旧 Twitter)をしています。

  パソコンはレノボのアイデアパッドというパソコンで、OSWindows11です。

  Windowsを作っているマイクロソフトのビルゲイツは原発推進の立場のようです。

  良く考えてみると、原発推進の立場のマイクロソフトのOSが搭載されたパソコンを使って、X(旧 Twitter)をしたり、ブログを書いているということは、どんなに原発に反対するポストをしたり、ブログを書いたところで、原発に反対しているとは言えないのではないかと自分で思っています。

  パソコンと原発が同じ、現代文明のテクノロジーの粋を集めたもので、理系の産んだ産物であることを考えると、パソコンが原発と同じように何か危険なものなのではないかと気がしてなりません。

  別に文字を書くのに、パソコンに依存する必要もないし、手書きでも文字は書けます。

  わざわざ、電気を消費するパソコンを使って文字を書かなくも文字は手書きで書けます。

  僕の住んでいる文京区には東京大学があり、朝のある時間になると、東京大学で大量のパソコンを立ち上げるので、ものすごい電気を消費しているという記事を以前読んだことがあります。

  もし、文京区が停電したら、東京大学の重要なデータを扱っているコンピュータが使えなくなり大変なことになるようです。

  僕は一日中、パソコンに向かい、Xでポストをしたり、ブログを書くためにパソコンのキーボードを叩いていますが、どんなに僕がブログで原発に反対する内容のことを書いたところで、原発推進の立場のビルゲイツの率いるマイクロソフトのOSが搭載されたパソコンを使っている限り、原発に反対していることにはならないのではないかと自分で思っています。

  パソコンもスマホもネットもやめて、何か紙に手書きで、原発に反対する内容の文章を書いたときに初めて、真に原発に反対していることになるのだと思っています。

  僕がパソコンと原発について考えていることをブログに書いておきます。

  以上、「パソコンと原発」

 ブログに載せます。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿