2019年3月29日金曜日

「高田馬場にんじん屋に見た早稲田大学探検部3.5軍」

「高田馬場にんじん屋に見た早稲田大学探検部3.5軍」

 先日、早稲田大学探検部チベット隊とチベットで会ったメンバーで集まりました。

 飲み会にはテレビ局でプロデューサーをしている人間、中谷敏夫も来ていましたが、その方が、

 「俺は探検部4軍、上どんは3.5軍」と言っていました。

 僕らの頃の早稲田大学探検部では僕ら、チベット隊は3軍と呼ばれていて、その名残から、上記のような発言が飛び出したのだと思います。

 僕は早稲田大学探検部から離れて長いし、登山もしていないし、川下りもしていないし、外国にも行っていません。

 もし、僕が早稲田大学探検部員なら、さながら幽霊部員と言ったところだと思います。

 統合失調症も患っているし、認知機能も悪いし、僕は昔のように早稲田大学探検部の活動は出来ないと思っています。

 僕が早稲田大学在学中に早稲田大学探検部に所属していた事は事実ですが、僕は昔のように活動できないと思っています。

 早稲田大学探検部の活動とは命に関わる活動もするので、命に関わるリスクが少しでもあると活動は控えた方が良いと僕は思っています。

 僕が統合失調症を患っていて、精神障害2級の手帳を支給されていて、昔のようには活動できないので、早稲田大学探検部3.5軍と言われても、困ってしまったことをブログに書いておきます。

 以上、「高田馬場にんじん屋に見た早稲田大学探検部3.5軍」

ブログに載せます。




 

 

 

 



 

0 件のコメント:

コメントを投稿