2017年5月15日月曜日

「鎌仲ひとみが大きなストレスの原因になっている」

「鎌仲ひとみが大きなストレスの原因になっている」

 僕は、以前、早稲田大学探検部の後輩、庵谷洋とFacebookで友達だった頃に鎌仲ひとみという方が、早稲田大学探検部の先輩でいることを知りました。

 自分で、ネットで調べて、鎌仲ひとみで調べて、Twitterを開設していることも知りました。

 後に、Twitterでフォローをすることになりました。

 しかしながら、鎌仲ひとみのツイートを読んでいるだけで、物凄い大きなストレスになっています。。

 僕の逆流性食道炎の症状が治まらない原因の一つが、早稲田大学探検部のOGである鎌仲ひとみのツイートです。

 何か信念を持っている方のツイートというのは時に、他者にとっては大きなストレスの原因になることもあるのかと思います。

 都立小石川高校時代の昔のFacebookの友人だった谷口和彦氏も僕にとって大きなストレスの原因になる人物でしたが、それ以上に、早稲田大学探検部のOGであり鎌仲ひとみは大きなストレスの原因になる方です。

 鎌仲ひとみは良かれと思い、ツイートをしているのだと思いますが、僕にとっては大きなストレスになるツイートが多い方です。

 以前は、真面目にツイートを読んだり、紹介されている記事も読んでいましたが、最近は、逆流性食道炎の症状が悪化するので、ちらっとツイートを見て流すことにしています。

 早稲田大学探検部の関係者と真面目に対応していたら、僕の逆流性食道炎の症状も全く良くならないので、早稲田大学探検部の関係者の言う事、書くことは、聞き流す、読み流すことにしようと思っています。

 鎌仲ひとみが大きなストレスの原因になっていることから、早稲田大学探検部の関係者に対する、僕の対応法も書いてみました。

 以上、「鎌仲ひとみが大きなストレスの原因になっている」

ブログに載せます。





0 件のコメント:

コメントを投稿