2017年5月27日土曜日

「ネットメディアを見過ぎると、病気にならないか?」

「ネットメディアを見過ぎると、病気にならないか?」

 僕は、毎日、外に仕事をするために外出して、Twitterから、神田川沿いの様子を毎日のように呟いています。

 僕が、何故、このようなことをしているかというと、Twitterを含むネットメディアが、内向きのメディアで、家で、ひそひそと、ネットにある記事とかブログとかを読んでいたり、情報を探している人も多いと思っているからです。

 ネットメディアも、新聞とか本とかと同じで、読めば読むほど、毒されていくものです。

 僕も、若い頃、引きこもりぽっく、本を読んでいた時期があったので、引きこもって本などを読み過ぎると、病気のようになってしまうような気がして仕方ありません。

 現代のSNSも、内向きのメディアで、TwitterとかFacebookで、情報を仕入れている人も多くいるかと思います。

 他人の呟きとかを、真に受けてしまい、物事を偏った視点で見てしまう方も多いと僕は想像しています。

 僕はTwitterを良く見ていますが、Twitterでは特定の新聞などのメディアに対して批判的なツイートも多く見られます。

 僕も日本の新聞は信用していませんが、ネットのTwitterなどを見ていると、新聞社を完全に論破しているような方もいらっしゃるようです。

 積年の、新聞社による言論コントロールに本当に嫌気が差している方々も多くいるのだろうなと思いました。

 何故、新聞社が、「東日本大震災」と書いたら「東日本大震災」のことを考えるようになり、新聞社が「原発」と書いたら「原発」のことを考えるようになり、新聞社が、「憲法改正」と書いたら、「憲法」のことを考えるようになり、新聞社が「共謀罪」と書いたら、「共謀罪」のことを考えるようになるのかが本当に不思議です。

 新聞などを読んで、尚且つ、SNSでネットの情報ばかりを読んでいるのは僕は時間の無駄のような気もしています。

 一つのトピックで掘り下げて、物事を考えるのは良いことだと思いますが、大メディアに左右されずに物事を考えることも大事なことだと思います。

 そのような観点から、僕は、毎日のように、外出して、神田川沿いの様子を呟いています。

 引きこもって、新聞とか本とか、ネットメディアの記事ばかり読んでいると、病気のようになってしまうような気がしています。

 家から出ることが出来ない方は仕方ありませんが、少しでも外出できることが出来る方は、外出した方が良いと僕は思っています。

 以上、「ネットメディアを見過ぎると、病気にならないか?」

ブログに載せます。






0 件のコメント:

コメントを投稿