2024年7月23日火曜日

『10月17日 探検部OB会「奥島先生を偲ぶ会」開催のお知らせ』

 『1017日 探検部OB会「奥島先生を偲ぶ会」開催のお知らせ』

  昨日、早稲田大学探検部OB会よりメールが届きました。

  メールは、早稲田大学探検部の先生方を偲ぶ会を開催するという内容のメールでした。

  メールの文面は以下のような文面でした。

  早稲田大学探検部OB会 会員各位

   探検部OB会では、5月に逝去された奥島隆康氏を追悼の意を込め、「先生を偲ぶ会」を1017日リーガロイヤルホテル東京で開催することになりましたので、取り急ぎ会員の皆さまにご連絡申し上げます。

  詳細は、下記馬場会長からのお知らせをご確認ください。

  探検部連絡幹事 鈴木(26)

  拝啓 盛夏の候 皆様にはますますご健勝のことと拝察申し上げます。

  さて、本年5月 探検部長を務められた早稲田大学元総長奥島孝康先生が逝去されました。

  つきましては、「先生を偲ぶ会」を

  1017日(木)18時から

  リーガロイヤルホテル東京(大隈庭園隣)にて行います。

  また、コロナ禍中にお亡くなりになられた

  探検部第1期の神原様、元OB会長の岩崎様、

  直木賞作家の西木正明様、ナイル川源流踏査の小川様

  を偲ぶ会も合わせて行います。

  正式なご案内は、後日お送りいたしますが

  取り急ぎご連絡まで

  敬具

  早稲田大学探検部の顧問を務められていた奥島先生を偲ぶとともに、「福島生きものの記録」を制作された元OB会長の岩崎雅典さん、「今こそ私は原発に反対します」を制作された直木賞の西木正明さんも偲ぶ会になるようです。

僕は毎日、岩崎雅典さんの制作された「福島生きものの記録」も紹介しているし、西木正明さんの制作された「今こそ私は原発に反対します」も紹介しています。

 僕にとっての先生のような存在が、岩崎雅典さんであり、西木正明さんであるようです。

 僕にも多大な影響を与えているお二人も偲ぶ会になるようでしたら、僕もなんとか都合をつけて会に出席したいという気持ちになっています。

 昨日は早稲田大学探検部OB会からのメールが届き、『1017日 探検部OB会「奥島先生を偲ぶ会」開催のお知らせ』という件名のメールが僕のメールアドレスに届いていたので、メールを読んでみて僕が思ったことをブログに書いてみました。

 以上、『1017日 探検部OB会「奥島先生を偲ぶ会」開催のお知らせ』

 ブログに載せます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿