2021年12月2日木曜日

「水が去る学部、法学部に在籍し卒業していて」

 「水が去る学部、法学部に在籍し卒業していて」

  僕は、早稲田大学在学中は法学部に在籍していました。僕は早稲田大学法学部を卒業しています。

  法学部の「法」という漢字は、さんずいに去るという字の組み合わせです。

 「法」とは水が去るという意味になるのだと思います。

  僕は、早稲田大学在学中は法学部に在籍するとともに、探検部にも在籍していました。

  探検部では川下りもして、僕も世界的な激流、インドブラマプトラ川川下りを経験して川下りの報告書に「ブラマの水の味」という感想のような報告のような文章を書いています。

  インドブラマプトラ川川下りについては、昨年、インド人ジャーナリストにも取材され、ホワイトウォーター(白い水)というタイトルの記事が作られました。

  僕は早稲田大学探検部関係者のことを考えて、早稲田大学探検部OB番号3301からの早稲田大学探検部関係者への僕からのメッセージは、331日の僕のツイート(331日のツイートでTwitterを固定しています)で紹介している記事を早稲田大学探検部関係者に是非読んでいただきたいというメッセージであることを表明しています。

   一方で僕は2011年の311日に起きた東日本大震災を経験して、福島原発事故のことについて東電の刑事的法的責任を問う、「刑法刑事訴訟法と福島原発事故」というブログも書いています。

  早稲田大学探検部の名の通った先輩方が原発に反対する本を書かれていて、僕も早稲田大学探検部時代に青森県六ヶ所村に原発の村を探る活動をしていて、僕も原発のことには大きな関心があるので、僕の早稲田大学時代に在籍していた学部、法学部のゼミ、刑事法のゼミのことを思い出して、福島原発事故の東電の刑事責任を問う「刑法刑事訴訟法と福島原発事故」というブログを書いています。

 「法」という字を信用すれば、水が去るということになるのだと思います。

  僕が早稲田大学法学部卒を名乗る限り、水は去って行くことになるのだと思います。

  僕が法学部卒を名乗る限り、水は去ることになるのだと思います。

  このまま、僕が早稲田大学法学部時代に勉強した刑法の知識を生かして、福島原発事故のことを考えていくのか、僕が早稲田大学探検部時代に経験したインドブラマプトラ川川下りのことを思い出して早稲田大学探検部のことを考えていくのか僕の残り少ない人生の分かれ道だと思っています。

  僕が早稲田大学在学中に法学部に在籍していて法学部を卒業していてTwitterのプロフィールで早稲田大学法学部卒を名乗っていることが良いことなのかを自分で考えてみました。

  以上、「水が去る学部、法学部に在籍し卒業していて」

 ブログに載せます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿