「本当は家では原発の話が話題になることは全くない」
僕は両親と一緒に暮らしています。
父と母と暮らしていて、両親と原発の話をしたことが本当にありません。
僕が早稲田大学在学中に、早稲田大学探検部というサークルに所属していて、早稲田大学探検部の僕の知らないOBの方々が、原発のことについて本を書いたり、ドキュメンタリー映画を作ったりしているので、僕も原発のことについてブログを書いたり、原発のことについて書かれた本を読んだりしていますが、僕は両親とは、全く原発の話をしたことがありません。
本当は家では原発の話が話題になることも全くありません。
僕の家では、僕の将来の生活を心配する話が多くされていて、一人になったら生きていけるのとか、一人になったら食べていけるのかとかの話が主に話されています。
僕は一人になったら生活保護を受給するつもりだと親に言っています。
僕がTwitterでは、原発に関するツイートも多くしているが、本当は家では原発の話が話題になることが全くないことをブログに書いておきます。
以上、「本当は家では原発の話が話題になることは全くない」
ブログに載せます。
0 件のコメント:
コメントを投稿