2019年2月8日金曜日

「銀杏企画30周年を祝う会のことをきちんと書ける方は銀杏企画にはいらっしゃるのか?」

「銀杏企画30周年を祝う会のことをきちんと書ける方は銀杏企画にはいらっしゃるのか?」

 先日、本郷の森、銀杏企画のホームページを見ていたら、210日に、銀杏企画30周年を祝う会が行われるようです。

 以前の銀杏企画三丁目の掲示板を見ていたら、ブルーアイズさんという方が、銀杏企画20周年パーティーの時の様子を書いているようです。

 ブルーアイズさんの文章は以下のような文章でした。

 とてもよかった20周年記念パーティー(^o^)丿  2008921 1956

ブルーアイズ さん

こんばんは。ブルーアイズです。
今日は銀杏企画の20周年記念パーティーがありました。 場所は区民センターの3Aという部屋を借りておこないました。パーティーが始まる前に余興で獅子舞が呼ばれマジックショーもあり雰囲気が盛り上がりました。来賓には区役所の重役の方々や文京区長さんまでがお越しになり銀杏に仕事をくださっている会社の社長さんがたや、今まで銀杏にかかわってきたお医者さんがたもいらっしゃってくださいました。以前銀杏の非常勤として働いていた職員さんたちもいらっしゃり懐かしかったです。とくに元看護婦長さんだった方のお元気な様子を拝見できてうれしかったです。
明るいいい感じのパーティーで会場のそこここで「なんだか雰囲気のいいパーティーですね」などという声も聞かれました。 そして豪華な食事も並びましたがみんながテーブルに殺到しずらっと囲んでいいたの ブルーアイズはタジタジとなり遠慮してしまい少ししか食べられませんでした。(ToT)
パーティーでは今までの銀杏の20年のあゆみをスライドで見ました。ブルーアイズもあらためて20年いろいろなことがあったんだなあと思いました。その中でビデオで三ヶ所それぞれの銀杏の紹介もありましたが、 恥ずかしいことにブルーアイズが作業している場面がドアップで映し出され メンバーさんから「ブルーアイズさん、しぶいよ」「ブルーアイズさん、ハリウッドスター みたいだよ」とからかわれ恥ずかしくて穴があったら入りたい気分でした。
銀杏の卒業生の方の大変良いお話しを聞けたのも良かったです。
某ファーストの所長さんも銀杏の開所以来20年がんばっていらっしゃいますが 理事の方からそれを表彰され金メダルをもらっていらっしゃいました。 もちろん、東大DHで20年銀杏を支え続けてきた看護師さんももらいました。
長々と書き込みましたがそれだけ今日のパーティー、良かったです。 きっと参加したみなさんの心に残るものとなったのではないでしょうか。
ほかにも書きたいことはあるのですがあまり長くなってもいけないのでこの辺で。
それではみなさんまた。

 以上です。

 心の病気とは思えないような良い文章です。

 銀杏企画30周年を祝う会のことをブルーアイズさんのように上手く書ける方は現在の銀杏企画にはいらっしゃるのだろうかとも僕は思っています。

 先輩の書いた文章を良く見習って現在の銀杏企画に在籍している方々も文章を書かれれば良いと僕は思っています。

 以上、「銀杏企画30周年を祝う会のことをきちんと書ける方は銀杏企画にはいらっしゃるのか?」

 ブログに載せます。





 

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿