「学生時代のバイト先での恋愛論」
 僕は学生時代にサークルで参加するアルバイトをしていました。
 店番のようなアルバイトでしたが、バイト先で、サークルの友人で早稲田大学探検部33期で同期だった森山憲一から恋愛論について教わりました。
 友人から教わった恋愛論は色のイメージによる恋愛分析論でした。
 友人によると、
 青→結婚したい人。
 黒→彼女にしたい人。
 緑→自分のことが好きな人。
 白→尊敬している人。
 赤→気になる人。
 黄→友達になりたい人。
 紫→性交したい人。
 だったと思います。
僕はほとんど恋愛経験がなかったので、友人から教わった恋愛論は勉強になりました。
その後の人生で、この恋愛分析論が参考になることはありませんでしたが、着ている服の色などから、上記のようなことを意識している人もいるのかと自分の中で考えるようになりました。
友人から教わった色のイメージによる恋愛分析論を現在でも覚えているとは、インパクトのある友人からのレクチャーだったのだと思っています。
以上、「学生時代のバイト先での恋愛論」
ブログに載せます。
0 件のコメント:
コメントを投稿