「神保町駅に行って、精神障害者の都営交通無料乗車証を更新してきた」
今日は、神保町駅まで行って、精神障害者の都営交通無料乗車証の更新をしてきました。
ネットで調べたら、有効期限の13日前から更新手続きが出来ると書いてあったので、神保町駅に行って更新してきました。
土曜日でも窓口が開いていることもネットで調べて分かったので、土曜日の今日、神保町駅に行ってきました。
神保町駅の定期券売り場で、精神障害者の都営交通無料乗車証の更新手続きをしていると分かったので、神保町駅の定期券売り場で更新手続きをしてきました。
僕は都営交通無料乗車証をPASMOにしているので、PASMOを更新してきました。
書類に僕の住所、生年月日、電話番号などを記入して手続きは終了です。
窓口の方が、PASMOの更新をすぐにしてくれました。
2年間有効で、2020年の12月まで有効のようです。
今日は神保町駅まで行って、精神障害者の都営交通無料乗車証の更新をしてきたのでブログに書いておきます。
以上、「神保町駅に行って、精神障害者の都営交通無料乗車証を更新してきた」
ブログに載せます。
0 件のコメント:
コメントを投稿