「新潟県で震度6強を観測した地震に思う」
 今朝、起きてスマートフォンを見ると、新潟県で震度6強の地震があったとのニュースがありました。
 僕は震度6強という文字を見て、また大きな地震が起きたのだと思いました。
 震度6強を観測したのは新潟県村上市。
 山形県鶴岡市でも震度6弱を観測したとのことです。
 震源は山形県沖でマグニチュード6.7の地震だったようです。
 昨年の北海道胆振東部地震以来の大きな地震のようです。
 今年、震度6弱を観測した地震は熊本県と北海道であり、僕も震度6弱の地震のことについてブログを書いていました。
 今回の地震は震度6強を観測したようですから、大きな地震だったようです。
 ケガ人が出ているようです。
 夜の大きな地震で恐怖もあったと思うし、僕が東日本大震災を経験した際に、東京都文京区で震度5弱であれだけ揺れたと思うと、震度6強とは本当に大きな地震だと思います。
 被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。
 新潟県で震度6強を観測した地震があったとのことでブログを書いておきます。
 以上、「新潟県で震度6強を観測した地震に思う」
 ブログに載せます。
0 件のコメント:
コメントを投稿