「ウルシー環礁に行ったことを思い出す」
僕は早稲田大学1年生の時に、一人でミクロネシアのヤップ島という島に赴きました。
ヤップ島には1ヶ月くらい滞在しました。
ヤップ島のウィキペディアはこちら→ヤップ島
ヤップ島に行った際に、僕はウルシー環礁と言われる、島にも行きました。
ウルシー環礁のウィキペディアはこちら→ウルシー環礁
ウルシー環礁はとてもきれいで美しい場所で、地上の楽園のような場所でした。
僕が今までに見た海の中でもウルシー環礁の海ほどきれいな海はありませんでした。
夜中に寝ていると波音が聞こえてきて、独特の雰囲気のある場所で、僕の人生の中で行った場所の中でもっともきれいで美しい場所だったと思っています。
心の病気が見ている風景と関係があることをを考えると、きれいで美しい風景を見ることが心の病気にとって大事なことが分かります。
僕は一人でヤップ島にも行ったし、ウルシー環礁にも行ったし、早稲田大学探検部で隊を組んで行った、チベットとか、ユーコンとかとは違い、僕の実力で行ったのがウルシー環礁です。
僕の実力で行ったウルシー環礁に行ったことを思い出して、自分の出来ることをしていこうと僕は思っています。
以上「ウルシー環礁に行ったことを思い出す」
ブログに載せます。
0 件のコメント:
コメントを投稿