2014年の読書メーター
読んだ本の数:41冊
読んだページ数:9647ページ
ナイス数:0ナイス
医者の世話にならない生きかた
読了日:12月26日 著者:渥美和彦
ブログ飯 個性を収入に変える生き方
読了日:10月27日 著者:染谷昌利
考える技術・書く技術 (講談社現代新書)
読了日:10月22日 著者:板坂元
病気になりやすい「性格」 5万人調査からの報告 (朝日新書)
読了日:10月14日 著者:辻一郎
怖い腹痛 内視鏡でみる日本人の胃と腸 (朝日新書)
読了日:10月14日 著者:神保勝一
ビッグイシューの挑戦
読了日:9月25日 著者:佐野章二
家族が統合失調症と診断されたら読む本
読了日:9月20日 著者:福智寿彦
虹の岬の喫茶店 (幻冬舎文庫)
読了日:9月20日 著者:森沢明夫
多摩川を歩く JTBキャンブックス
読了日:9月18日 著者:佐藤秀明,中村文明
墓標は訴える―死者を通して考察した疑獄事件史
読了日:9月15日 著者:石川幸三郎
地図のない場所で眠りたい
読了日:9月11日 著者:高野秀行,角幡唯介
悩む力 (集英社新書 444C)
読了日:9月11日 著者:姜尚中
断る力 (文春新書)
読了日:9月3日 著者:勝間和代
早稲田大学おもしろ話―その哀歓、欲望、希望…
読了日:9月1日 著者:藤尾潔
絵手紙励ましのことば集
読了日:8月31日 著者:高貫布士
家族が統合失調症と診断されたら読む本
読了日:8月31日 著者:福智寿彦
ブログ飯 個性を収入に変える生き方
読了日:8月31日 著者:染谷昌利
人、夢に暮らす (新潮文庫)
読了日:8月30日 著者:足立倫行
墓標は訴える―死者を通して考察した疑獄事件史
読了日:8月30日 著者:石川幸三郎
人を助けるすんごい仕組み――ボランティア経験のない僕が、日本最大級の支援組織をどうつくったのか
読了日:8月30日 著者:西條剛央
津波と原発 (講談社文庫)
読了日:8月28日 著者:佐野眞一
SNSの超プロが教える ソーシャルメディア文章術
読了日:8月28日 著者:樺沢紫苑
空白の五マイル チベット、世界最大のツアンポー峡谷に挑む
読了日:8月17日 著者:角幡唯介
ノンフィクションはこれを読め! - HONZが選んだ150冊
読了日:8月14日 著者:成毛眞
ビッグイシューの挑戦
読了日:8月12日 著者:佐野章二
だいたい四国八十八ヶ所
読了日:8月12日 著者:宮田珠己
大震災名言録―次の災害を乗り越えるための知恵 (知恵の森文庫)
読了日:7月27日 著者:藤尾潔
復興グルメ旅
読了日:7月27日 著者:復興グルメ取材班
災害に強い情報社会―東日本大震災とモバイル・コミュニケーション
読了日:7月27日 著者:本條晴一郎,遊橋裕泰
墓標は訴える―死者を通して考察した疑獄事件史の感想
戦後の政治腐敗を、汚職事件を通じて検証している本です。僕が20代の頃、助手をさせていただいた本です。
読了日:6月27日 著者:石川幸三郎
よくわかる Microsoft Word 2010 基礎 データCD-ROM付
読了日:5月26日 著者:富士通エフ・オー・エム
空白の五マイル チベット、世界最大のツアンポー峡谷に挑む
読了日:5月4日 著者:角幡唯介
震災トラウマと復興ストレス (岩波ブックレット)
読了日:5月4日 著者:宮地尚子
トラウマ―「心の後遺症」を治す
読了日:5月4日 著者:ディビッドマス
河北新報のいちばん長い日 震災下の地元紙 (文春文庫)
読了日:4月9日 著者:河北新報社,河北新報=
ソーシャルワークによる精神障害者の就労支援―参加と協働の地域生活支援―
読了日:3月25日 著者:御前由美子
新聞は大震災を正しく伝えたか ― 学生たちの紙面分析 (早稲田大学ブックレット<「震災後」に考える>)
読了日:3月25日 著者:花田達朗,教育学部花田ゼミ
三陸物語
読了日:3月23日 著者:萩尾信也
負げねっすよ、釜石 鉄と魚とラグビーの街の復興ドキュメント
読了日:3月23日 著者:松瀬学
大震災名言録―次の災害を乗り越えるための知恵 (知恵の森文庫)
読了日:3月23日 著者:藤尾潔
明日へ―東日本大震災 命の記録
読了日:3月23日 著者:NHK東日本震災プロジェクト
読書メーター
0 件のコメント:
コメントを投稿