「早稲田大学探検部関係者は神田川沿いで地道に働いて、東北の被災地に行くのならフォローしても良い。」
先日、早稲田大学探検部の企画、1000kmのヒマラヤ隊にフォローされました。
サイトを見ているとクラウドファンディングとか言っているようです。
自分たちの活動は自分たちで働いたお金でするのが良いと僕は思っています。
僕は早稲田大学探検部時代も、自分でアルバイトをして稼いだお金で外国に行ったし、誰にも募金など募りませんでした。
僕は長く、「震災本を 集めて早し 神田川」と詠んでいます。
神田川沿いで地道に働く方々の様子を詠んでいます。
僕のことをフォローしてくるなら、神田川沿いで地道に働き、稼いだお金で、東日本大震災の被災地に行って欲しいと思っています。
僕のTwitterをフォローしてくるなら、東北の被災地に行って欲しいし、東北の被災地のためになることをしていただきたいです。
先日、早稲田大学探検部の企画、1000kmのヒマラヤ隊にフォローされたので、僕の率直な気持ちを書いてみました。
以上、「早稲田大学探検部関係者は神田川沿いで地道に働いて、東北の被災地に行くのならフォローしても良い。」
ブログに載せます。
0 件のコメント:
コメントを投稿